みなさんは「手作り菓子工房」というとてもきれいな本をご存知ですか。その本を書いた小針由雄さんのお店が神奈川県の藤が丘にあると知ったら行かずにはいられません。ショーケースの中には、「手作り菓子工房」にも載っている美味しそうなお菓子が顔を揃えています。お菓子作りとともに若手の職人を育てることにも大きな喜びを見出している小針さんの大きな心が、一つ一つのケーキの味わいからしっかりと伝わってきます。東急沿線の人はもちろんのこと、遠方からも足を運んでみる価値あり!のお店です。 (99年4月) |
![]() |
ショコラオランジュ ¥320 コアントローの風味が口の中にフワッとやさしく広がります。チョコレートの味わいとオレンジの風味とを上品に味わえるケーキです。ココアスポンジもコクがあり、スーッと口の中で溶けてゆきます。 |
![]() |
ノワゼティーヌ ¥320 ヘーゼルナッツとマジパンで創られている花の飾りがショーケースの中でも一際、目立っています。スポンジがすごく柔らかくて味わい深く、ヘーゼルナッツのクリームと一緒に食べると一体感があります。コクがぎっしりと詰ったケーキです。 |
![]() |
ル・ドーム ¥350 上にかかっているグラッサージュショコラが、顔が写るくらいにテカテカと光っていて美しい。濃厚なチョコレートの味わいですが、コクはあるけどすっきりとしています。上にかかったグラッサージュショコラ、中のナッツ風味のチョコレートムースや下に敷かれたビスキュイのどれもがそれぞれの味をひきたて、全体として上品なコクのある美味しいケーキです。 |
![]() |
モンブラン ¥350 お店のショーケースの中でも地元の人に大変人気のあるケーキの一つです。栗の香りが生きたマロンクリームは、ブランデーが程よく効いていて上品な味。下のタルト生地もサクサクで、コクがあって満足!中には栗の細かく砕いたものが味のアクセントとなって入っています。 |
![]() |
フランボアーズ ¥320 フランボワーズとチョコレートがどちらもはっきりと主張をしたケーキです。フランボワーズの酸味とチョコレートの味わいとのバランスがどちらかが勝ちすぎることなく、程よく作られています。中にはフランボワーズの果肉の煮たものも詰っています。チョコレートのフリルの付いたデコレーションもとてもかわいらしい。見た目も味わいも感動させられる一品です。 |
![]() |
シトロン ¥320 レモンの風味が濃厚なさわやかでとても美味しいケーキです。一番上のレモンカードとレモンムースとのバランスも程よく味わえます。周りに付いているスポンジのクラムもフワフワでしっとりとしていて、レモンの味わいをよりマイルドにしている感じ。これからの季節におすすめです。 |
住所 |
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2−29−10 |
TEL |
045−974−0221 |
営業時間 |
9:30〜 20:00 |
定休日 | 水曜定休 |
アクセス | 東急田園都市線 藤が丘下車 徒歩8分 |
その他 |
焼き菓子地方発送可 喫茶あり(10席) |