2007年1月にオープンしたコム・ア・ラ・メゾン。シェフのゲルニエ・ニコラ氏は、フランスノルマンディー地方出身の方。ノルマンディーといえば、乳製品がおいしい場所。そこで生まれたシェフとあらば、もうすでに赤ちゃんの頃から美味しいものしか食べていない舌の持ち主のはず!・・・と、期待に胸を膨らませながらお店を訪ねてみました。店内に入るとまず目にはいるのが、ショーケースに美しく並ぶエクレアたち。こんなにかわいらしい色合いで迎えられると、こちらもつい笑顔になってしまいます。そしてケーキの彩り、マカロンの彩りが加わりショーケースの中からは楽しそうな歌声が聞こえてきそう。エクレアもマカロンもその場で気軽に食べることができるお菓子。シェフがめざしている「お家で食べているように、出来立てのスイーツを気軽に食べて欲しい」という姿が伝わってきます。店内にはカウンター席がいくつかあり、飲み物とケーキのセットが500円、エクレアセットはなんと400円という気軽なお値段で楽しめます。そのほか、月曜日はプリンの日。火曜日はシュー・ア・ラ・クレームの日、週末はエクレアの日など、日替わりのお楽しみもあるので、何度も通いたくなりそう。皆さんもぜひ、ニコラシェフのお家に行った気分ででかけてみてはいかがですか。 (2007.6) |
![]() |
手前から エクレール・バニラ エクレール・フランボワーズ エクレール・バナナ エクレール・カフェ エクレール・ショコラ 各¥250 5本で¥1000というお得なセットもあります。 カスタードの風味というよりは、バナナならバナナ、カフェならコーヒーというように、素材の味を前面に出したクリームが、塩けのしっかり効いたシュー生地にサンドされています。上にかかったフォンダンのかなりしっかりした甘さが、いかにもフランス菓子という感じ。 エクレアの日には8種類に増えるそうなので要チェック! |
![]() |
タルト・ショコラ ¥350 さっくりと薄いタルト生地に、ふわっと軽めでムースのようなショコラクリームが入っています。上にはちょっと固めのガナッシュという感じのショコラクリームが搾り出され、2種のクリームの食感の違いが楽しめます。 |
![]() |
シュー・ア・ラ・クレーム ¥250 塩けの効いたシュー皮に、スーッと軽くて牛乳みたいなパティシエールがたっぷり。とろりとやわらかいクリームとシュー皮の固さのバランスがとれています。甘さも控えめで、エクレアのしっかりした甘さとは対照的。 なんとシュークリームの日には\200に! |
![]() |
バンドタルト クランベリー ¥350 さっくりとしたタルトに、きりっと酸味のあるクランベリーがたくさん乗っています。クランベリーのはっきりとした赤い色が食欲をそそります。 |
コム・ア・ラ・メゾン |
|
住所 |
東京都世田谷区新町2-5-15 |
TEL&FAX | 03-5450-0505 |
営業時間 | 月〜金 10:00〜19:30
土日祝 11:00〜19:30 |
定休日 | 木曜 |
アクセス | ![]() |
URL | www.comme-a-la-maison.co.jp |