2000年のオープンだからフランス語でドゥーミル(2000の意味)と名付けま した。と語るのは、ご主人の実家明野村で、毎日一人でお菓子作りに励むパテシェー ルの名取ようこさん。日照時間日本一の明野村の名所ひまわり畑からさらにのぼるこ と数メートル、真っ白い壁にスカイブルーのラインが眩しいおしゃれな建物が見えた らそこがお店です。抜群の自然環境の中で作られるケーキたちのルックスは驚くほど 都会的、それでいて味はどれもまったりやさしい。実は名取さんはペシェ・ミニヨン の中澤さん、山川さん(現ラ・プレシューズ)の元で修業した初の女性とか、なるほ ど! お菓子やお店のセンスの良さにもうなずけます。注文を受けてからメレンゲに 絞り出すモンブランはここでも大人気です。 |
![]() |
ピラミッド ¥350 エスプレッソのバタークリームはしっかりと濃厚で、驚くほどなめらかで口どけがいい。ほろ苦いチョコとコーヒークリームが大人っぽい味なだけに、優しい味のスポンジが全体のバランスを取っている感じです。 |
![]() |
シュークリーム ¥200 とても濃厚なクリームは卵の優しい味わいに、たっぷりとバニラが入っています。皮は薄めでしっかりと焼かれたタイプ。こんなシュークリームが好き!という人も多いのでは。 |
![]() |
プール・ローリー ¥350 なんとスポンジ部分に紫イモを使っているというケーキ!見た目にはよく分かりませんが、食べると確かにおイモの自然な甘さが印象的。このお店のバタークリームは本当になめらかで、このケーキに使われているキャラメルバタークリームもしつこくなくて本当においしい。 |
![]() |
ドゥ・フィノワ ¥350 くるみとモカの組合せは文句なし。スポンジ、くるみ、バタームースそれぞれの食感が楽しめるケーキ。バタームースが軽くて、バターケーキにありがちな重さがありません。 |
![]() |
オレンジケーキ ¥300 バターの香りがしっかりきいて、しっとりとしたケーキ。オレンジの風味がフワッと広がります。アーモンドがきいていて、「ウィークエンド」が一番イメージに近いのでは。パクパクっと、あっという間に食べてしまうケーキです。 |
住所 | 山梨県北巨摩郡明野村浅尾原5259−210 |
TEL&FAX | 0551−25−2889 |
営業時間 | 10:00〜18:30(季節により営業時間が多少変わります) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 中央道韮崎ICから車で15分、須玉ICから同10分 山梨県フラワーセンターの脇道を上ってすぐ |