今年の8月にオープンしたばかりのパティスリー エクスキーズ。細い路地を入ったところにひっそりと佇んでいて、しかもそれらしき看板等もないから、初めて訪れる人はちょっぴり勇気がいるかもしれません。でも、ウィンドー越しにおいしそうな焼き菓子を発見してしまったらきっと誰もが入らずにはいられない、そんな魅力的なお店なのです。アンティークのシャンデリアの下で映える焼き菓子類、ショーケースの中でキラキラと輝くケーキたち、そしてそれらを引き立てるたくさんの可愛らしい小物類・・・。その独特の世界は、パティスリーというよりもまるでサロンでもてなされているような雰囲気。たった一人で製造から販売までをこなしているという浅見倫子シェフとお話をしていると、その温かいイメージはますます強くなります。“素材にこだわったシンプルなお菓子作り”を目指すシェフの人柄そのままの、ほんわかとした、でもどこか強さを秘めたおいしさを味わってみては?(2006.12) |
![]() | エクスキーズ \480 ほんのりアーモンドの風味が感じられるブランマンジェのムースは、ゼラチン量をごく控えめにしたぎりぎりのゆるさ。センターのアプリコットのジュレとともに、スッと口中でとけていきます。優しい甘さやほのかな酸味が上品。 |
![]() |
苺とライチのムース \500 苺が贅沢にデコレーションされたケーキは、苺のムースとライチのジュレというちょっと珍しい組み合わせ。フレッシュな爽やかさと口当たりの良さが魅力です。 |
![]() |
チョコレートのムース \520 ヴァローナのジヴァラ・ラクテを使用したというミルクチョコレートのムースは、生チョコのように濃厚でコクのあるタイプ。ザクザクのフィヤンティーヌやカリッと焼き上げたヘーゼルナッツのダコワーズ生地が軽快に受け止めます。 |
![]() |
シュークリーム \250 主役はとろりと流れ出すほど柔らかなクリーム。優しい卵の味わいと口どけの良さが印象的です。オーソドックスなタイプの皮がクリームのおいしさを引き立たせています。 |
パティスリー エクスキーズ |
|
住所 |
京都市中京区木屋町三条上ル上大阪町
|
TEL | 075-757-4963 |
営業時間 | 11:45〜20:45 |
定休日 | 年内無休(年明けは不定休) |
アクセス | 地下鉄京都市役所前駅より徒歩3分 |