オープンは平成9年。店名は池田勝シェフが修業していたカナダの地名から。プーンとバターの香りのする店内は、焼き菓子などが可愛く並び、「お菓子は夢を与えてくれるもの」ということが実感できます。バースデーケーキの注文も多く、「こんにちは」とお客様がやってくる、地域に信頼され愛されているお店です。バックヤードが店内からも見えて、作り手との距離が近いのも魅力のひとつです。(2000年5月) |
![]() |
モンブラン 350円 モンブラン好きの人たちの意見を聞いて完成された人気商品。スポンジはココア生地で、しっかり栗の風味のマロンクリームと好相性。2種類のマロンを使うこだわりです。 |
![]() |
かぼちゃのプリン 350円 かぼちゃ形の容器が可愛い。かぼちゃの濃い味とは対照的に、下に敷いてあるカラメルはさっぱりめ。甘すぎず、苦すぎずのバランスとれたカラメルです。 |
![]() |
ブルーベリーヨーグルト 280円 ヨーグルトという言葉から想像するよりコクのあるケーキ。決して重過ぎないクリームチーズの爽やかな甘さとなめらか感に、ブルーベリーの酸味がきりっときき、食べ飽きない味です。 |
![]() |
フランボア 280円 これだけは自分の好きに作っているとシェフの言うケーキ。他のケーキに比べてやや大人の味。チョコレートと木いちごという黄金コンビで、他のケーキ同様フルーツの味の濃さ、美味しさがはっきり分かるケーキです。 |
![]() |
ハワイアン 380円 「いいメロンが入ったから」と、プリンスメロンを半分使ったケーキ。メロン以外のフルーツ使いも贅沢です。中のスポンジがメロンの汁をしっとり吸って美味。 |
住所 | 福岡県福岡市南区長住4−2−27 |
TEL・FAX | 092−562−7200 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス |
西鉄高宮駅から、バス(52番、67番、152番)に乗り長住4丁目下車。 福岡シティ銀行の並び、3軒目。「森のチーズ」という看板が目印。 |