グーデサンク | ![]() | ![]() |
国立駅から大学通りを真っ直ぐ歩くこと20分。ちょっと遠いと思われるかもしれませんが、国立の大学通りは、ゆっくりと散歩しながら歩くのにピッタリの、とても気持ちのいい並木道です。春の桜や秋の銀杏を楽しみながら、歩いてみてはいかが。ここグーデサンクのケーキは生き生きした色合いの季節のフルーツをふんだんに使った物ばかり。"身体と食を真剣に考える"、このようなポリシーを持つ店主は、体に優しい有機栽培の材料のみを厳選しているそうです。フレッシュフルーツの弾けるような歯ざわりもとてもうれしい。シェフが一つ一つ真心を込めて手作りしたケーキには、地元の常連さんから、遠方からわざわざ足を運ぶ情報通のお客様まで、ファンが一杯です。 (99年9月) |
![]() |
ロイヤルミルクティー 350円 ほろ苦いキャラメルソース、上品な香りのダージリンとアールグレイをブレンドした紅茶のムース、しっとりしたチョコレートのスポンジの3層。クラッシックな風味を感じるが、大人でも子供でも楽しめる一品です。 |
![]() |
Pーココ 350円 香りも味も、ココナッツの味わいたっぷりの、ココナッツとパイナップルのムース。周りについたココナッツのが香ばしさがアクセントとなって、ムースの爽やかさが増す感じがする。 |
![]() |
モンブラン 380円 沖縄産の紅芋を使ったモンブランは、あまりにもきれいな色なので、ドキッとしてしまいますが、添加物は使っていないこだわりの一品。紅芋本来の甘さを生かした素朴で優しい味。中に大きな栗が入って、下にタルトが引かれたシンプルで素材の味が楽しめるモンブラン。 |
![]() |
フルーツバスケット 300円 カスタードクリームと生クリームでサンドされたスポンジケーキの上には季節のフルーツがふんだんにのっている。フルーツの甘酸っぱささと、クリームのほんのりした甘さがミックスされてとても爽やかな感じ。周りについた、しっとりしたクラムもアクセントになっていて美味しい。 |
![]() |
フリュイヨーグルト 350円 ふわふわのシャルロット生地のスポンジにフォークを入れると、プレーンなヨーグルトとさらに、ラズベリーのヨーグルトのムースが出てきます。 上には季節のフルーツ、キウイ、パイナップル、黄桃、白桃が山盛りになっている。果物の新鮮さ、みずみずしさが伝わってくるさっぱりした味わいのこのケーキからは、素材の良さが伝わってきます。 |
住所 | 東京都国立市富士見台1−1−12 |
TEL | 042−576−7375 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR国立駅徒歩20分 もしくは、バスで国立高校前下車 |
その他 | イートイン可、焼き菓子地方発送可、季節のアイスクリーム・シャーベット有 |