グランクリュ |
![]() 新店舗 |
![]() ![]() |
多摩センター駅から歩くこと約10分、緑豊かな新興住宅地の中に、石塚伸吾さんの店『グランクリュ』はあります。以前、パナデリアでご紹介させていただきましたが、今年の6月に新たな店舗を隣りに建てたとのことで再取材に伺いました。とにかく取材中も客足が絶えることがないという超人気店。新店舗のほうは焼き菓子が中心に販売され、キッチンの中が完全に見えるオープン形式。外にはオープンテラスが設けられ、コーヒーとともにお菓子がいただけるようになりました。「夜になるとロウソクの温かい灯かりで演出されるのでとても素敵なんです。是非見にきてください」とのシェフのお言葉。絶対行ってみたいですよね。これからもまだまだ発展中の『グランクリュ』、目が離せないお菓子屋さんです。(2001年12月) |
![]() |
レーブ・ディ・ボアール ¥350 ホワイトチョコレートとバナナのコンポートのお菓子。上にはほんのりと酸味の効いたマンゴソースがかかっています。ホワイトチョコレートのまったり感とバナナのコクを、マンゴのソースで引き締め、とてもバランスのとれた味わいに仕上げられています。 |
![]() |
オペラ ¥330 しっかりとコーヒーリキュールが染み込んだジョコンドとガナッシュの香りが高く、全体の味わいは軽やかで食べやすいオペラです。 |
![]() |
シュー・ア・ラ・クレーム ¥150 お麩のような軽いシュー生地にバニラビーンズの風味豊かなカスタードクリームがたっぷりと詰められています。口の中でスーッと溶けて、旨みだけが口の中に広がる感じ。リキュール類が一切加えられていないやさしい味なので、老若男女問わずファンが多いのも納得の美味しさです。 |
![]() |
モンブラン ¥400 上に絞られているマロンクリームは、栗の渋皮の風味が充分に生きたしっかりとした和栗のペースト。中の生クリームとスポンジもマロンクリームの美味しさを引き立てている感じ。甘みも程よいモンブランです。 |
![]() |
ファボリ ¥350 フロマージュブランのお菓子。やさしいチーズの風味が生きたムースを酸味のあるフルーツで引き締めています。 |
![]() |
純生ロール ¥800 一日200個完売、人気のロールケーキです。卵の風味の生きたしっとりキメの細かいスポンジに、オーム乳業のシャンティークリームを巻いたもの。中は生クリームのみ。素材がシンプルなだけに、その良し悪しと技術がはっきりとでてしまう一品だと実感。この大きさとこの美味しさで800円は安い! 毎日でも食べたいロールケーキです。 |
住所 | 東京都多摩市落合3−11−2 |
TEL | 042−376−0141 |
営業時間 | 9:30〜7:30 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 多摩センター駅下車徒歩10分 |
その他 |
焼き菓子、純生ロール発送可。詳細はお問い合わせください。 新店舗の外にオープンテラス併設。 |