福岡でお菓子の美味しい店と言ったら、必ず頭に浮かぶのが「ジャック」。パナデリアでも大好きなお店のひとつです。そして、パナデリアではついに4回目の登場となりました。今回は計19種類ものお菓子を一度に味わわせて頂きましたが、どれ一つとして印象の重なるものはなく、全てのお菓子にはっきりとした顔があることに改めて感激してしまいました。ここで取り上げたのはたったの6品だけですが、それを選ぶのにも困るほど、どれも美味しく、素晴らしい味わいでした。福岡はちょっと遠い…と思っている方もあるでしょうが、絶対に行ってみる価値のある味です。売り切れないうちにどうぞ!! |
![]() |
タルトレット・バナーヌ ¥360 パイ生地の中はアーモンドクリーム、その上はバナナと生クリームがのり、表面にはクラムがまぶしてある。いたってシンプルなつくりなのに、一口食べるとバナナの香りがすごく、アーモンドクリームがとてもしっとりしていて、上下に一体感があります。 |
![]() |
マキャロン ¥400 オレンジのマカロンの中はキャラメルオランジュクリームとバタークリーム、そして2種類のグレープフルーツが入っている。重たくなりがちなマカロン生地とクリームだが、グレープフルーツと組み合わせることで、ジューシーでフレッシュ感あふれるケーキに仕上がっている。 |
![]() |
ドゥービル ¥380 映画「男と女」の舞台となったフランスの海岸から名前をとったこのお菓子は、「愛」がテーマ。リンゴとのムースとバナナ入りのジョコンド生地、その両方がお互いを引き立てあって、とても優しい味を作り出している。それを引き締める底のビスキュイ・ショコラと、リンゴをソテーしたほろ苦いカラメルの使い方がさりげなく、見事。 |
![]() |
モンブラン ¥400 生クリームがたっぷり入っているのにとても軽く、マロンクリームの風味をよく引き立てている。見た目よりもあっさりとしていてぺろりと食べられてしまうのは、中に入ったメレンゲが甘くないから。茶色くなるほどしっかりと焼き込んであるため、サクサク感は素晴らしいのに甘ったるさがない。買う時にクリームを絞ってくれるのも嬉しい。 |
![]() |
マングー・ココ ¥400 マンゴーのムース、ココナッツのジュレは爽やか、かつ風味がしっかりしている。口溶けがよいのでさらりとした印象だが、ちゃんとマンゴーとココナッツを味わったという満足感を感じる。素材の良さも伝わってきます。 |
![]() |
エクスキィ ¥360 チョコレートケーキなのに、一口食べるとびっくりするほどフルーティー。中に入っているあんずのムースやいちごのジャム、上にのったグリオットなど、フルーツ使いのうまさをつくづく感じる一品。 |
住所 | 福岡県福岡市中央区大名2−12−5 |
TEL | 092−712−7007 |
FAX | 092−712−7005 |
営業時間 | 9:30〜19:30 |
定休日 | 月曜日、第3日曜日 |
アクセス | 地下鉄赤坂駅3番出口すぐ |