カマンベールチーズケーキで有名な、湯島の「アトリエ・タントマリー」。こちらの元シェフ松田光弘さんが独立し、昨年11月にオープンした「パティスリージョコンド」に行ってきました。場所は、東武伊勢崎線東向島駅から、水戸街道をまっすぐ歩いて約7分。シンプルで落ち着いた佇まいの外観で、通りに面した大きな窓ガラスからは厨房の様子が見えます。光の差し込む清潔な厨房で、キビキビと作業をする職人さん・・・これはきっと、おいしいケーキを作っているに違いないと、確信してしまいます。ショウケースには、丁寧に作りこまれたショートケーキやシュークリームなど、誰からも愛されるケーキが並べられ、旬のフルーツを使ったタルトやカップデザートが、季節感を醸し出しています。チョコレートケーキならば、洋酒を効かせた濃厚なタイプと、ミルクチョコレートの軽いタイプと2種類用意したりと、お年寄りから子供までみんなが楽しめるように、という作り手の優しさが伝わります。地域の人から愛されるお店を目指して・・・。「パティスリージョコンド」の優しさ溢れるケーキを味わいに、皆さんもお出かけになってみてはいかがですか? (2007.6) |
![]() |
シュー・ア・ラ・クレーム ¥189 ダイスアーモンドがカリッと香ばしく、塩気の効いたシュー皮は、しっかりと焼きこんだパリジャンタイプ。バニラアイスクリームのような濃厚なクリームは、生クリームが多めの構成。リピートしたくなる、完成されたおいしさです。 |
![]() |
ガトー・フレーズ ¥420 キメが細かくフワフワの生地と、コクを強く感じるクリーム。一緒に食べると、口の中で滑らかに優しく溶け合い、酸味のあるイチゴが全体の印象をキリッと引き締めます。しっかりとした作りこみに安心感と懐かしさを憶えます。 |
![]() |
ココアナ ¥420 しっかりと煮詰め、フランベしたパイナップルはくっきりとした甘さ。カリッと火を通したタルトには、ココナッツ入りのダマンドがたっぷりと入り、サクサクと食感が心地よい。素材が織り成すストレートな味わいが、力強い印象。 |
![]() |
フロマージュ キュイ ¥399 一部パルメザンチーズを使用している為、ほんのりとした塩気を感じさせる、甘さ控えめのチーズケーキ。濃厚ながらも後味のキレが良く、さっぱりと食べられるので、甘いものが苦手の男性にも喜ばれそう。 |
![]() |
グアナジャバニーユ ¥420 カカオ分70%のヴァローナ社「グアナラ」を使用。チョコレートの力強い味わいとほのかな苦味をしっかりと引き出しています。底のチョコレートのビスキュイ、中のバニラムースと濃厚な作りですが、ほんのりとした塩気が全体の印象を引き締めます。 |
Patisserie Joconde(パティスリージョコンド) |
|
住所 |
東京都墨田区東向島6-60-6 |
TEL | 03-3617-8755 |
営業時間 | 10 :00〜20 :00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | ![]() |