白金台・銀杏並木の外苑西通り、通称プラチナ通りを広尾方面に少し歩いたところに2000年8月、フランス語で小麦を意味する「ラ・ファリーヌ」という店名のケーキ屋さんがオープンしました。店内には生菓子のショーケースの他に、パンや焼き菓子も置かれています。お店のスタッフの方も、とても親切な対応をしてくださるので、ついいろいろ相談してしまいたくなります。ショーケースの中には季節のフルーツを使ったケーキなどが並べられ、おしゃれな街で、お買い物やお散歩の途中に、ぜひ立ち寄ってみたくなるかわいいケーキ屋さんです。(2000年12月) |
![]() |
ショートケーキ ¥400 ビスキュイの生地のこっくりとした色合い、そして綺麗に生クリームでデコレーションされたショートケーキは、ショーケースの中でも一番目をひきます。フレッシュの生クリームは50%の脂肪分のものを使用しています。この数値だけを聞くとこってりしそうに感じるが、とても口溶けの良い軽い食感のショートケーキです。イチゴがふんだんに使われていてうれしい! |
![]() |
シャルロット ポム ¥440 タルト生地にカスタードが流し込まれ、その上にリンゴのムースがのっている。リンゴのムースの表面には薄くスライスしたリんごのシロップ煮がかわいらしく、均一に並べられています。カルバドスの優しい風味が口の中にふんわりと広がります。タルトの中にはホワイトチョコレートがぬられていて、カスタードの水分が戻りにくくなっているので、サクサクとした食感が残っています。見た目通り、とても手の込んだケーキです。 |
![]() |
シブースト カフェ ¥380 コーヒーの風味が口の中いっぱいに広がり、柔らかい食感で口溶けも良いムース。甘さもかなりしっかりとしていて、ケーキ全体の味わいにコクをプラスしている感じがします。 |
![]() |
デリス オ ショコラ ¥450 ほろ苦いチョコレートムースの中に、しっかりとキャラメリーゼされた洋ナシの煮たものが細かく刻んで入っていて、いいアクセントになっています。チョコレートムースの下は、ナッツの風味が生きているプラリネの層とノワゼットのムースからなっています。 |
![]() |
タルトシトロン ¥380 上にトッピングされているレモンの煮たものは、素材の美味しさがつまっています。タルト生地にレモンカードを流して焼かれたケーキ。レモンのフィリングは、ほどよい酸味に仕上がっています。 |
![]() |
いちじくとアマレットのガトー ¥280 アマレットの香りと口の中でプチプチとはじけるイチジクの種の食感が調和して、とても風味が良い。形もかわいらしい焼き菓子です。 |
住所 | 東京都港区白金台4‐9‐21 |
TEL | 03‐5475‐1920 |
営業時間 | 10:30〜20:00 |
定休日 | 月曜日休み |
アクセス | 都営地下鉄南北線 白金台駅下車徒歩3分 |
その他 | 地方発送可 |