ランブラス通り・・・スペイン、バルセロナの目抜き通りとして有名なこの通りの名前をつけたお店を見つけました。チョコラテリアという名前からチョコレート専門店かと思いきや、生ケーキや焼き菓子も充実。動線を広くとった店内は、商品を選ぶのにとっても便利。ちょっとしたテーブルもあるので、そこでケーキを食べることも出来そう。ショーケースの中には、ショートケーキなどのオーソドックスな庶民派のものから、ちょっと気になる、凝ったデザインのものまでが並んでいます。今回ご紹介するのは、そんなショーケースの中から選んだもの。でも、次回はちゃんとチョコレートも食べなくっちゃ!!(2005.3)
|
![]() |
シュークリーム \160 やや塩味の効いたシュー皮は、しっかりと焼き込まれてサクッと仕上がっています。バニラがたっぷり入ったクリームは、生クリームがあまり入っていない感じで、わりと重めのタイプ。甘さも効いていて、シュー皮とのバランスがいい。 |
![]() |
アンナ \400 豆の風味がしっかりとしたジャンドゥージャ味のチョコレートがまわりに巻かれ、中にはガナッシュとショコラのジョコンドが層になっています。リキュールが効いた大人の味で、全体的にしっかりチョコレートを味わうという感じ。見た目にも味にもガツンとくるのが印象的。 |
![]() |
モンブラン \400 わりと軽めのマロンクリームと生クリームの組み合わせで、モンブランにしては軽く食べられそう。ジェノワーズにはしっかりとシロップが打たれ、しっとりとした感じ。何故かミルキーな後味が残ります。 |
![]() |
プリマベーラ \320 春にぴったりの華やかさのあるケーキ。イチゴ味のやさしいバタークリームとフランボワーズのシロップが打たれたジェノワーズが8層にも重なり合い、とても美しい。甘さもしっかりとして、意外と力強い味わいです。 |
![]() |
プリン \200 とってもやわらかいプリンで、とにかくとろける、とろける。バニラがたっぷり入り、底のカラメルは、程よい苦みなので、全体的にやさしい味に仕上がっています。 |
住所 |
東京都世田谷区用賀3-15-8 |
TEL/FAX | 03-3707-0881 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 東急田園都市線用賀駅東口より徒歩5分 車で国道246号より中町通りに入り約2分 |
URL | http://www.ramblas.jp |