前評判通りの物凄い人気で、またまたその名を世間に広めた辻口博啓シェフ。今でこそ平日の行列は少なくなったようですが、六本木ヒルズの中でも1、2を争う話題の的だったのではないでしょうか。ケーキは全てチョコレートケーキというだけあって、その中での異素材との組み合わせは味・香り・食感などいろんな面で工夫に満ちています。また、今回試食して印象に残ったのが、ムースやクリームの柔らかさ・なめらかさ。おそらくゼラチンの量は最小限にとどめ、生クリームも脂肪分の軽めのものを使うという、現代的なケーキです。こぶりなサイズの中にもパティスリー界の先端を行くエッセンスがギュッと詰まったケーキを食べてみませんか? (2003年10月) |
![]() |
レ・チャ ¥450 アールグレイを使った香りのよいケーキ。隠し味にライムやレモンが使ってあるので、チョコレートやプラリネといった重くなりがちな素材がとても軽やかに仕上がっています。ムースのフワフワとした食感がとても舌触りなめらかです。 |
![]() |
キリマンジャロ ¥500 コーヒーのブリュレが入ったビターチョコレートムース。コーヒーとチョコレートの味が渾然一体となって、ひとつの味のようになっているのがおいしい。底には少量のジャンドゥジャとフィユティーヌが敷き詰められ、シャリシャリとした食感の楽しさを演出している。とても香りのいい一品です。 |
![]() |
フェーヴ ¥500 ミルクチョコレートのムースとピスタチオのムース、フランボワーズの組み合わせ。香りのよいピスタチオムースはチョコレートの味を邪魔せず優しい。底のパート・シュクレがサクサクとして食感の違いも楽しめる。 |
![]() |
タルト・ショコラ・オランジュ ¥450 オレンジリキュールの入ったトロリとしたチョコレートガナッシュクリームがとてもなめらかで、オレンジコンフィ入りクリームも大変口溶けがよい。オレンジは苦味がほどよくフワッと香る爽やかな香りがとても上品。 |
住所 | 東京都港区六本木6-12-4 |
TEL | 03-5772-0075 |
営業時間 | 11:00〜21:00 12:00〜20:00(サロン) |
定休日 | 無休 |
アクセス | 営団地下鉄日比谷線六本木駅より徒歩7分 |