今年の3月31日にできたてほやほやのこのケーキ屋さんは、白い外壁と青いペントルーフが目印。シェフの木村勝司さんは、ラ・ヴィ・ドゥース堀江シェフの後輩。パティシエールやシュー生地など基本的なパーツがおいしいのも、なるほど納得です。。パナデリアもオープンの日に早速駆けつけました。もらったショップカードに「子供が喜ぶ笑顔がすべての微笑みにつながりますように」と書いてあったのには驚きました。その言葉どおり、店内は子供連れのお母さんが多く、ショーケースに並んだお菓子を見る子供達のワクワクした顔がとても印象的でした!まさしくシェフがオープン前から描いていた光景がそのまま目の前に現れたようで、きっと地元のお客様に愛されるお店になるだろうな、と思いました。(2003年4月) |
![]() |
シューパリジャン¥180 びっくりするほど焼き色の濃いシュークリーム。皮にはクッキー生地とアーモンドダイスが少しついていますが、ひとくち食べると皮自体にきっちり味と旨みがあるのが特徴的。クリームはパティシエールのみで、トロリとした濃厚さが皮に負けていません。 |
![]() |
V.S.O.P ¥400 名前どおり、コニャックの香りがとても効いています。ザッハー生地はキメが細かくふわっとしていて、間に挟んであるガナッシュを引き立てています。見た目とはうらはらに大人っぽいケーキです。 (お酒を使ったケーキはこの1種類のみです。) |
![]() |
シュー キャラメル¥280 こちらはクッキー生地が少しとアーモンドダイスがたっぷりのった皮で、やはりとても旨みがあり塩味もきっちり効いています。キャラメルクリームの中にはところどころにカラメリゼされた皮付きアーモンドが入っていて、その香ばしさが素晴らしくおいしい!塩味・苦味・甘さのバランスがとれた一品です。(現在は底にフィユテーヌを敷いてあるそうです) |
![]() |
コンベルサシオン¥280 上の部分がサクサクしてバターの香りもさわやか。高さがあり、中のアーモンドクリームがたっぷりと詰まっています。とてもしっとりした香り高いクリームです。 |
![]() |
ガトー・ド・ボワイヤージュ ¥1000 チョコレート生地の中はしっとりとしたアーモンド入りの生地。まわりにびっしりと ついたアーモンドダイスと一緒になってさらに香ばしさが増します。厚めにカットしてしっとりさを味わってください。 |
住所 | 東京都国分寺市西元町2-17-10 |
TEL | 042-304-3255 |
営業時間 | 9:30〜20:00(月〜土)、9:30〜19:00(日・休日) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR西国分寺駅から徒歩7分 |