フランス料理のデセールはケーキ好きにはこたえられないもの。特に「レ・サヴール」のデセールはあの高木康政シェフが作っているとあっては、誰もが行ってみたいと思うのでは…。レストラン「レ・サヴール」は、ティータイムにはデセールだけでも味わえます。ただ、もっと気軽に高木シェフの作ったお菓子を味わいたいという方は同じビルのIFにあるカフェ「ル・カフェ」へどうぞ。もちろんテイクアウトも可能です。日比谷公園の緑を眺めながらオープンエアのカフェで、「ガストロノミック・アルパジョン」の優勝経験のある高木シェフの作り出す個性豊かな味をゆっくり堪能してみてはいかがですか。 (99年5月) |
![]() |
ブルゴーニュ 480円 カシスなどのベリー系のケーキが好きな方にはとても喜ばれるケーキ。色も濃厚なカシス色ですが、味も負けないくらい濃厚です。気持ちがいいくらいきっちりした酸味に果肉が残っているフレッシュなムース。下にひかれたダックワーズ生地のしっかりしたコクのある甘さと、カシスのムースの酸味がとてもよくあっています。デザインもおしゃれ。 |
![]() |
モンシュー 300円 地鶏の卵を使用したカスタードクリームは卵黄のコクが生きていて濃厚でとても美味しい。シュー皮もパリッと固めに焼かれていて、ぎっしり詰まったクリームをしっかりと受け止めています。シュー皮についているナッツのつぶつぶも皮の香ばしさをひきたてています。 |
![]() |
エペルネ 450円 マンゴーの甘酸っぱさがアクセントとなってシャンパンのムースのやさしい味わいをひきたてています。あざやかな黄色もとてもきれい。 マンゴーがカットされているものが中に入っていて、さわやかな印象の夏向きのお菓子です。 |
![]() |
アルパジョン 450円 チョコレートムース・ピスタチオ・いちごの酸味のバランスが程よく美味しい。チョコレートのムースもとても軽い仕上りで、上に掛かっているグラッサージュショコラがアクセントとなっています。周りに付いているデコレーションのホワイトチョコレートまで美味しい。 |
![]() |
フォンテンブロー 380円 カラメルとナッツで作ったプラリネクリームとチョコレートクリームの2つの味わいが、濃厚な味を生み出しています。プラリネのほろ苦さがアクセントとなってチョコレートの味に深みをあたえています。 |
住所 |
東京都千代田区有楽町1−1−1 日本生命ビル(日生劇場)1F |
TEL | 03−3591−1531 |
営業時間 |
月曜〜金曜日 8:00〜21:30 土曜日 8:00〜21:00 日曜日 11:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス |
地下鉄千代田線、日比谷線、都営三田線・日比谷駅下車 千代田線の出口から徒歩1分 |