今では学芸大学のシンボルとも言うべき「マッターホーン」は、いつもたくさんのお客さまで賑わっています。ご近所のお友達とお茶をする年配の方、子供の誕生日ケーキを頼むお父さんなどの姿を眺めていると、本当に地元に根ざしたケーキ屋さんだな…と心が温まります。そんなマッターホーンのケーキの魅力は、素朴でフレッシュな美味しさ、良心的な値段、ボリュームのある大きさと、本当に肩肘を張らず安心して楽しめること。広い店内には、懐かしい『プリン・アラ・モード』なども楽しめる喫茶スペースもあり、贈答用のクッキー類や焼き菓子、アイスクリームなども充実しています。昔から変わらない美味しさを守り続けるマッターホーン、根強いファンが多いのも頷ける話です。 |
![]() |
シュークリーム \200 皮はほのかな塩味があり、卵の風味が優しい濃厚なクリームとよく合います。なんだか懐かしい、ほっとする味です。 |
![]() |
生シュー \250 やわらかさとサクサク感のある皮は、それ自体にコクがあっておいしい。クレーム・パティシエールは粉っぽさが全くなく、卵の風味たっぷり。クレーム・シャンティと合わせて食べるとシュークリームとはまた違ったおいしさです。 |
![]() |
モンブラン \300 見た目はマロンクリームが少なめだが、食べてみると栗の風味がしっかりと感じられる。中のクレーム・シャンティにも栗が入り、中心にも大きな栗が入っている。フワフワのスフレのようなビスキュイが軽さを出している。 |
![]() |
ストロベリーミルフィーユ \350 クレーム・シャンティは濃厚で、バターのような風味。生地は焼きは濃くないがサクサクとしている。間にジェノワーズが挟まれているのが特徴的。何よりもフレッシュ感がおいしい。 |
![]() |
サンレモ \250 フワフワのジェノワーズ、軽めのクレーム、バナナという誰もが素直においしいと感じる組み合わせ。バナナがしっかりと甘く、その周りにも薄くバナナクリームが塗ってあるので、バナナの香りが素晴らしい。 |
住所 | 東京都目黒区鷹番3−5−1 |
TEL | 03−3716−3311 |
FAX | 03−3714−0088 |
営業時間 | 9:30〜19:30 |
定休日 | 火曜 |
アクセス | 東急東横線・学芸大学駅 徒歩1分 |
その他 | 喫茶室あり。 |