モンサンクレール | ![]() | ![]() |
彗星のように現れた「モンサンクレール」も、今年の3月で、開店1年目を迎えます。今では、飛ぶ鳥も落とす勢いというかんじで、お店も辻口シェフも超有名。 以前、パナデリアでも一度お店の紹介をさせていただきましたが、今回ご紹介するケーキ達は、辻口シェフ自ら選んでくださったお勧めメニューと新しいメニューです。以前紹介したものと重なってしまったものもありますが、シェフ自らお勧めと言ってくださったものをちゃんと選んでいたパナデリアってすごい!!…と自己満足している次第です。もちろん食事パンやヴィエノワズリーも充実しているので、今回はそちらもご紹介します。 (99年2月) |
![]() |
ガトーショコラプロバンサル ¥450 チョコレートクリームとマロンの渋皮煮のまったりとした美味しさが口いっぱいに広がる。間のオレンジ風味のキャラメルムースにはシナモンとアニスがはいっていて、エキゾチックな雰囲気をかもしだしている。 |
![]() |
セ・ラ・ヴィ ¥500 ホワイトチョコレートのムースと中のフランボワーズの味のガナッシュ、ピスタチオのクリームがバランスよく組み合わされている。ホワイトチョコレートがさっぱりとした甘さで、中の酸味とよくあっている。 |
![]() |
プロフィットロール ¥500 ピスタチオクリームの入ったかわいいシューのクロカンブッシュにかわいいデザインがほどこされている。 しっかりきれいに泡立てられたまわりの生クリームは、牛乳のようなさらっとしたかんじで、見た目に重くなりがちなクロカンブッシュを味で軽くしている。 |
![]() |
フロマージュクリュ ¥350 コクはあるのにおどろくほど軽い…ふわっと口溶けがよい。酸味のきいた本当に軽いムースで、口に残るクリーム味が甘さはひかえめだが、しっかりコクがある。下の部分に入っているパイナップルが酸味も甘みも強くないのが、かえってうまみをひきだしている。 |
![]() |
ネグレスコ ¥300 口あたりがよく、ロイヤルティーヌ(ゴーフル生地をくだいたもの)のサクサク感とチョコレートクリームがベストマッチ。しっかりした甘みとチョコレートのどっしりした感じを、下のサクサク感で軽く仕上げている。 |
![]() |
タルトリュバルブエフレーズ ¥450 中のリュバルブジャムとカスタードがとろっとからみあい、とても美味しい。いちごも美味しくて、それらを受け止めるタルト生地はしっかり焼き上げられている。タルト生地の中に敷かれているチョコレートも風味を加えている。 |
住所 |
東京都目黒区自由ヶ丘2−22−4 |
TEL |
03−3718−5200 |
FAX | 03−3718−7377 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 |
水曜、第3火曜日 |
アクセス |
東急東横線自由ヶ丘駅より徒歩7分 |
その他 |
シュガークラフト教室、手作りウェディングケーキ教室あり。 お菓子の地方発送あり。 |