狛江の静かな住宅街に、1998年にオープンした「パティスリーミディ」。南仏の田舎をイメージして作られ、こじんまりとした店内は暖かい雰囲気に包まれています。 オーナーの樋口修司シェフは、銀座の「和光 ルショワ」で洋菓子・チョコレートショップ、合わせて8年間いたという実力派。素材を厳選し全体に軽めに仕上げたお菓子で、地元をはじめリピーターを着実に増やしています。見た目も繊細でそのデコレーションにセンスの良さを感じます。そしてやはりおすすめはチョコレートを使ったお菓子。メリハリをきかせ、且つやさしい味わい。一度足を運んでみる価値有り!のお店です。(2001年2月) |
![]() |
サンミッシェル ¥340 コーヒークリーム、コーヒーガナッシュをダックワーズ生地ではさんだ、5層になっているお菓子。しっかりとした生地はアーモンドの風味が生きています。口に入れると、苦みのきいたコーヒーの香りが広がります。 |
![]() |
フランボワーズ ¥330 フランボワーズの酸味とほろにがいスイートチョコレートとの相性は抜群。ムースは柔かく口溶けが良い。デザインもかわいい。 |
![]() |
クリオロ ¥330 ほのかに酸味のきいたトロピカルクリームが入った、ミルクチョコレートのムース。柔かいムースは口の中ですーっと溶け、やさしい味が口いっぱいに広がります。 |
![]() |
クラシック ¥300 チョコレートの苦みとコクがきいた、濃厚なチョコレートケーキ。しっとりとしていて、口溶けが良いので、それほど重く感じません。シェフおすすめの一品です。 |
![]() |
タルトフリュイ ¥330 しっかりと焼きこまれたタルトはサクッとしています。ダマンド生地はアーモンドの風味豊かで、コクがあります。フレッシュなブルーベリーの酸味とタルトの甘さが良く合っています。 |
住所 | 東京都狛江市和泉本町1−1−13 メゾンカワイ1F |
TEL | 03−3480−7703 |
営業時間 | 10:00〜19:30(土・日祝〜19:00) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合営業、翌日休) |
アクセス |
小田急線狛江駅より徒歩5分 「市役所前」交差点で左折。(狛江通り)1つ目を右折した所。 |