プチ・タ・プチがあるのは、中央線のJR武蔵境駅から5分ほど歩いた住宅街。入るとすぐ目の前がショーケース、という小さな店内は、5人も入ればいっぱいになってしまうほど。そんなコンパクトなお店に、同じくコンパクトなショーケース。中を覗くと、ショートケーキ、チーズケーキ、シュークリーム、モンブラン・・・と馴染み深いものが多くて嬉しくなってしまいます。「オーソドックスでシンプルなお菓子が好きです」とシェフの佐藤あかりさん。佐藤さんはフランスの料理学校、コルドン・ブルー・パリ校を卒業後、フランスのパティスリーと日本のレストランで経験を積んだ方。2005年のオープン以来、“お菓子と共に少しずつ(プチ・タ・プチ)おいしい幸せを届けたい” “地域と共に少しずつ成長していきたい”という想いを込めて、丁寧なお菓子作りを続けています。そのスタイルが地元で評判なのは、優しいお菓子の表情を見ればわかること。この6月で開店5周年。心安らげるお菓子は、これからもきっと健在です! (2010.06)
|
![]() |
いちごのショートケーキ
¥430 ぽってりとした姿が優しいイメージのショートケーキ。シロップを含んで、しっとりやわらかいジェノワーズに、たっぷりの生クリームを合わせています。イチゴの酸味は控えめなので、全体的にまるみのある仕上がりに。 |
![]() |
キャラメルシュー
¥220 まるく絞ったクリームが愛らしい一品。香ばしく焼けたシュー生地はとても軽やか。サックリとしてスッと口溶けがいいのが特徴です。中はキャラメルクリームとクレームパティシエールを2層に。繊細な味わいの中で、キャラメルの苦みがキリッと効いています。 |
![]() |
アメリカンチェリーのタルト
¥380 今が旬の、アメリカンチェリーを使ったタルト。サクサクカリカリのパートシュクレにしっとりレアなアーモンドクリーム、どちらもあっさりとして食べやすいもの。これからの季節にもお勧めのすっきり系です。 ※季節限定商品(6月13日頃で終了の予定) |
![]() |
モンブラン
¥400 ココア生地を使ったロールケーキの上に生クリームとマロンクリームを重ねた、ちょっと珍しいタイプ。薄いココア生地はとても繊細でやわらかく、生クリームやマロンクリームと共に馴染んで溶けていきます。生クリームがたっぷりで優しい味作りです。 |
![]() |
パンナコッタ(ピスタチオ)
¥380 薄いグリーンの色合い、ピスタチオの香りが爽やかなカップデザート。ふるるんと、とてもゆるやかな口当たりが魅力です。乳のミルキーな味わいとピスタチオの風味も好相性。甘さ控えめで、食べやすい味わい。 ※季節限定商品(9月末頃まで販売の予定) |
プチ・タ・プチ
|
|
住所 | 東京都武蔵野市境南町2-13-7 |
TEL | 0422-33-5653 |
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | 月曜・第3火曜 |
アクセス | JR中央線武蔵境駅より徒歩5分 |
URL | http://www.petita.info/index.html |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |