2001年9月、都営新宿線瑞江駅から徒歩5分のところに『パティスリー レクレ』がオープンしました。駅前のにぎやかな商店街から一本入ると、そこにはなんとなくゆったりと静かな時が流れているような気がします。そんな落ち着いた空間の中で一際目立つのが、『パティスリー レクレ』の赤い真新しいペントルーフ。オーナーシェフの下平庫三氏は、「ルコント」「サロン・ド・テ・スリジェ」で修業後、渡欧、後に「る・菓壇」で12年間シェフを務めた実力派。大きなガラス張りの店内は、そこから差込む自然光がお菓子やパンを一層美味しそうな顔色に輝かせているようで、お店全体がさながらショーケースのようです。ゆったりとしたBGMが流れる店内で、時の経つのを忘れてしまいそう。 |
![]() |
ガトー フレーズ ¥280 スポンジはフワフワと軽く、生クリームもコクはあるのに軽い仕上がり。優しい甘さが口の中いっぱいに広がり、その中で甘酸っぱい苺の粒が爽やかにひきたっています。 |
![]() |
リビエラ ¥380 フランボワーズの濃厚なムースとジャム。底にフレッシュレモンのジュレが敷きこまれ、ほのかな酸味とさっぱり感が口の中に広がります。トッピングされているフルーツも鮮度が良くて美味しい。 |
![]() |
パヴエショコラ ¥300 ガナッシュ、チョコレートムース、ココアスポンジ、生クリーム、プレーンなスポンジの層からなっています。ガナッシュの上に丸く絞られたチョコレートのデザインがかわいらしい。フワフワした軽いスポンジ、優しい味のチョコムースにしっかりした味わいのガナッシュで味を引き締めている。 |
![]() |
アンナ ¥350 形の美しさがショーケースの中でも目を引きます。チョコレートの中は、プラリネ風味が生きたトリュフガナッシュとココアスポンジの層からなっています。それぞれのチョコレートに個性があり、全体の味をバランス良く仕上ています。 |
![]() |
サンフォニー ¥330 生クリームとカスタードクリームを合わせたクリームが、ナッツをトッピングしたシャルロット生地のジョコンドにサンドされています。泡のように口どけがなめらかで、ミルクの味が口の中に広がります。クリームがたっぷりと入ったやさしい味わいのお菓子です。 |
住所 |
東京都江戸川区南篠崎町2―11―10 メゾンドジュネス101 |
TEL | 03―5636―0037 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日、第3水曜日 |
アクセス | 都営新宿線瑞江駅下車徒歩5分、焼き菓子地方発送可 |