JR京浜東北線と東京メトロ南北線が走る王子駅。オフィスビルが立ち並ぶ東側に比べ、西側は昔ながらの商店街や緑が残された味わい深い雰囲気です。そんな西側の街並みにぴったりなのが今回ご紹介する「ランギャール」。大きなブルーグリーンの木戸を開けるとスタッフの優しい笑顔が迎えてくれます。そして「はい、どうぞ」と手渡されたのが一杯のホットティー。さりげないおもてなしに心が和み、とてもゆったりとした気分になりました。 ケーキを作っているのは杉山亘さん。三笠会館で長年活躍されたシェフと聞けば期待が膨らみます。ショーケースを覗くと、シュークリームにショートケーキ、モンブランなどお馴染みのケーキが並んでいます。どれも親しみやすい表情が魅力的。 お菓子のおいしさはもちろん、温かいおもてなしと素朴な味わいのケーキたちに心が満たされ、この店が地元の人たちに愛されている理由がよくわかったような気がしました。 (2005年3月) |
![]() |
ショートケーキ \368 定番のショートケーキは3種の生クリームを使い分けしているというこだわりよう。口当たりはふわっと軽いのにコクと深みのある味わいが実現しています。シロップをたっぷり含んだしっとりふわふわのジェノワーズがベストマッチ。誰もが楽しめる正統派の味わいです。 |
![]() |
シュークリーム(オレンジ) \189 オレンジピールを練りこんで焼き上げたシュー皮は、爽やかなオレンジ風味。薄くしっとりとしているのでクリームに良くなじみます。クリームは生クリームが多めでコクがあるタイプ。小さくても満足度は充分です。 |
![]() |
ミルフィーユ \420 ワックスペーパーに包まれたミルフィーユ。バターの風味がじんわり広がるフィユタージュに甘さ控えめのクレームパティシエールがサンドされています。イチゴの酸味が両者をキリッと引き締めます。 |
![]() |
ノルマンディ \399 パートシュクレにたっぷりのリンゴとフラン生地を流して焼き上げたタルト。リンゴの風味を活かした素朴な味わいです。リンゴの特産地であるノルマンディでよく見かけるお菓子です。 |
![]() |
王子ロール \1,050 蜂蜜と三温糖を使用したロール生地。しっとり感とコクのある甘さがカステラを思わせます。中の生クリームはバターのようにコクの強いタイプ。素朴な味わいでどこか懐かしい味わいのロールケーキです。 |
住所 |
東京都北区王子本町1-18-9 |
TEL | 03-5924-0422 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | JR京浜東北線または東京メトロ南北線王子駅より徒歩4分 |