中心街から離れるにしたがって広がる田園風景が、なぜかパリ郊外の風景に似ている…日本でありながらどこか外国のような雰囲気をも併せ持つ北海道。そんなことを思いながら久しぶりに訪ねた「リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ」。見た目はベーシックなのに、一つ一つの作りが丁寧でしっかりとした味わいのケーキにヴィエノワズリー。栗山・岩崎農場産のルバーブに増毛産のはちみつ、りんごなどを使用し北海道の旨みをギュッと閉じ込めたシェフ・礒部功さんのフランス菓子は、伝統をしっかりと守りつつもそこに日本の要素を感じるからか、食べてほっと心が落ち着くおいしさです。 多くの有名パティスリーが点在するパリ左岸。札幌「リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ」に行けば、この界隈がパリの街並みに見えてくるかもしれません!? (2006.08) |
![]() | モンテリマール ¥378 ほんわりと優しい色合いのケーキなのに、ハチミツの風味と甘みがガツンと響きます。ピスタチオの香りも豊かで、ヌガークリームの中に入ったヌガーのカリカリッとした食感もうれしい。 |
![]() |
マンゴーとパインのタルト ¥368 タルトはしっかりと焼き込まれていながらも、口に入れると口溶けの良さに驚かされます。ゴロゴロと乗ったクランブルの食感とアーモンドの風味、その下に隠れたパインとマンゴーの酸味にぎゅっと濃縮された味わいが印象的。 |
![]() |
パッション・ショコラ ¥378 カカオの香り豊かな苦みのあるショコラムースに、パッションの酸味がキリッとやってきます。香ばしいナッツとパフ入りのフィヤンティーヌがザクザクとした食感で、さらに満足感を高めてくれます。 |
![]() |
タルト・シトロン ¥262 バターたっぷりのタルト生地はサクッ、ハラハラと崩れていきます。レモンの香り豊かで滑らかなクリームは、甘さがしっかりあるけれど酸味とのバランスが絶妙で、シャープな清涼感が漂います。 |
![]() |
季節のギャレット ¥336 しっかりと焼き込まれたザクザクと力強い食感のパイ生地の中には、とろけるようなリュバーブとリンゴのジャムが。ふわ〜っとバターの香りが広がった後にやってくる酸味と甘みは、この季節ならではの味わいです。 |
![]() |
クロワッサン・オ・ザマンド ¥315 古き良きフランス菓子を思わせるクラッシックな見た目とボリューム感に釘付け。しっとりしたクロワッサンにトロ〜ッとしたアーモンドクリームがたっぷり。豊かなラムの香り、たっぷりかかったグラスの甘さとシャリシャリした食感、杏ジャムの甘酸っぱさ、そして口全体に広がるバターの風味…リッチな味わいには大満足! |
![]() |
ロレーヌ ¥630(箱入り¥680) 弾力のあるしっとりとしたダックワーズ生地にレモンピールが爽やかにきいています。見た目はすごくシンプルなのに、しっかりした甘みとバターの風味が広がるリッチな味わい。伝統菓子の素朴さと力強さを堪能できる焼き菓子です。 |
リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ |
|
住所 |
札幌市東区北20条東15丁目2-8パークフォルム元町U-1F |
TEL&FAX | 011-742-7023 |
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌火曜) |
アクセス | 地下鉄東豊線 環状通東駅1番出口または元町駅4番出口より徒歩10分 |