パナデリアでも2度目のご紹介になる大阪の人気店「パティスリー リョーコ」。久しぶりにお店を訪ねてみると、相変わらずの繁盛振りで、開店と同時にお店の外には、行列ができています。前に並ぶ方たちと、にわかスイーツ談義を楽しみながら、ゆっくり順番を待ち、さて、いよいよ自分の番がやってきます。店内は、4,5人も入ると満員という感じではありますが、ショーケースの中できらきらと輝くケーキを見ていると、つい外に並んでいる人の存在を忘れて、長居してしまいそう!今は春、ショーケースの中には季節のフルーツ、苺がつやつやとした顔でこちらを見つめています。もちろん苺からのラブコールに応えて、いくつかセレクト。あっというまにショーケースから消えて行くケーキたちが心配になりますが、でも大丈夫。厨房から次々に新しくケーキが運ばれてきます。とはいえ、この人気なので、やはりお店の閉店時間が「売切れ次第!」というのも納得。パティシエール竹内良子さんのケーキを、絶対に食べたいという方は、早めにお店に駆けつけて!(2009.03) |
![]() |
フレジエ
¥490 ふんわりやわらかめのビスキュイに、とにかく軽いクレームムースリーヌ。お店の方に、持ち帰り30分以内がベストですと教えていただいたのですが、なるほど、とにかくやわらかいクレームなので、とろりとした口当たり。甘さと酸味のバランスのいい苺もおいしい。長く持ち歩くことはせず、お店を出たら、すぐ食べたい! (もちろん、お行儀の悪くないように!) |
![]() |
ミルフィーユ ¥380 しっかりと焼きこまれたパイは、塩味のバランスがよく、サクサク感が見事。そして、ふわっと抜けていくバターの香りにうっとり。まるでメレンゲが入ったようなふんわりとしたクレームパティシエールは、口の中ですっと溶けていくようです。 |
![]() |
ショコラモンブラン ¥520 なるほど!うわさどおりのモンブラン。全体的にしっかりとショコラを楽しめます。トップのクリームは甘さ控えめで、カカオ分がしっかりと効いたもの。モンブランクリームにもガナッシュが入り、ビターな味わいが絶妙。センターのミルク味のガナッシュクリームは、まったりと濃厚で心地よい。ショコラ生地とガナッシュクリームの間に、薄く敷きこまれたショコラキャラメルも、粋なおいしさです。 |
![]() |
タルトフレーズ ¥440 下のタルト生地は、しっかりと焼きこまれ、アーモンドのフレッシュな感じも伝わってきます。中に敷きこまれたクレームパティシエールが、とろりと柔らかくやさしい感じ。つやつやとした苺は、しっかりと甘くて、全体をまぁるい印象にまとめあげてくれます。あまりあれこれ考えずに、素直に楽しみたいケーキです。 |
![]() |
モエルーショコラ ¥320 濃厚なチョコレートの味わいなのに、食べ心地が軽い。苦みも少なく、食感がソフトなので、食べやすく、口どけがいいのも特徴。軽く温めて、中のガナッシュをとろりとさせ、生クリームをたっぷり添えて食べたい! |
パティスリー リョーコ |
|
住所 | 大阪府東大阪市荒本北130 |
Tel | 06-4309-3056 |
営業時間 | 10:30〜売切れ次第閉店 |
定休日 | 月曜・火曜 |
アクセス | 近鉄けいはんな線荒本駅より徒歩5分ほど。「カルフール」のそば |
※このページの情報は掲載当時のものです。現時点の情報とは異なる可能性がございますのでご了承ください。 |