以前、『三本足烏堂』という名前で紹介したお菓子屋さんが、『創作菓子ソワメーム』という店名に変わったのは、もう皆さんご存知でしたか?「ソワメーム」とは、フランス語で「自分自身に真実であれ。存在」という意味だそうです。場所も移転して、以前より中野駅に近くなったので、お菓子好きには朗報です。パナデリアスタッフが大好きなペオーニエ(パイ生地の中に包まれたシュークリーム)は、現在も販売されています。『三本足烏堂』時代の定番菓子を始め、『ソワメーム』店主のインスピレーションで新しく生まれたお菓子も楽しめます。『三本足烏堂』をすでにご存知だったあなた。以前と変わらない味と新しく生まれた味、両方食べ比べてみてくださいね。 (2001年6月) |
![]() |
タルト オ フィグ ¥450 みずみずしいフレッシュなイチジクが上にトッピングされています。生クリームもフレッシュで口溶けが良く、イチジクの味わいとのバランスが絶妙。タルトもしっかりと焼かれていて香ばしい。素材の美味しさが伝わってくるお菓子です。 |
![]() |
ザッハトルテ ¥400(生クリーム付き) ふんわりと柔らかめで軽いザッハ生地。ザッハトルテならではのチョコレートのシャリシャリとした食感があるが、まったりとした甘さはなく美味しい。添えられている生クリームも軽い感じでケーキとマッチしている。 |
![]() |
ラ・ゴルゴンゾーラ ¥300 ゴルゴンゾーラの素材の美味しさをしっかり生かしたケーキ。チーズ好きにはたまらない一品です。塩味も程よく効いていてまったりとした美味しさが口の中に広がります。 |
![]() |
グレープフルーツのパンナコッタ ¥350 きれいな色合いで夏らしい涼しげなお菓子です。上にのっているグレープフルーツのやさしい甘酸っぱさが美味しい。クリームをふんだんに使った、トロリとした口溶けのパンナコッタは程よい甘さで、グレープフルーツのゼリーと合っています。 |
![]() |
紅茶とレモンクリームのケーキ ¥400 上に乗っているレモン風味のクリームのやさしい味わいが生きています。デザインもドーム型で可愛らしい。紅茶の味はしっかりとしていて甘みも程よく、口の中に紅茶の風味がやさしく残ります。ジェノワーズもしっとりとしていて、全体的に落ち着いた味。 |
住所 | 東京都中野区中央5-47-6イルミリオーレ1F |
TEL | 03−5385−4822 |
営業時間 |
通常 10:30〜19:00 (営業時間は、日によって変わりますので、電話でご確認ください) |
定休日 | 不定休(詳細はお店に電話してください) |
アクセス | JR中野駅下車徒歩5分 |
その他 | 焼き菓子など地方発送可 |