1998年に北砂町にオープンしたお菓子屋さん「Sable」。シェフを務める江森氏は、「和光・ルショワ」、「パティスリーKIHACHI」などで腕を振るっていた方。お店に並ぶお菓子に、和の素材を上手に取り入れているところも「KIHACHI」の流れを感じてしまいます。フルーツの素材の美味しさはもちろんのこと、それぞれの持ち味を最大限に生かしたシンプルで美味しいお菓子は、何度でも食べてみたくなります。オレンジ色のペントルーフ、ガラス張りの店内には自然光もさしこみ、さらに厨房も大きなガラス窓。お菓子を選びながら職人さんの熱心に働く様子が見える、とても明るく暖かみのあるお店です。(2001年2月) |
![]() |
レンズ豆のブリュレ ¥350 クレーム・ブリュレのとろけるような生地に、レンズ豆の食感が楽しい。レンズ豆は甘みのバランスも良く、クレーム・ブリュレのコクのある味わいを引き立てています。とにかく、とろりととろける口溶けのいいブリュレが美味しく、表面のキャラメリゼのほろ苦い香ばしさも美味しさをプラスしています。 |
![]() |
天然バニラのシュークリーム ¥200 バニラの香りがしっかりと生きた、濃厚でクリーミーなカスタードが入ったシュークリーム。しっかりと焼かれたシュー生地もサクッと香ばしい。素材の美味しさが伝わるシュークリームです。 |
![]() |
パッションとブルーベリーのケーキ ¥320 シンプルなデザインながら、その色鮮やかな姿がショーケースの中でも一際目をひきます。パッションとブルーベリーの甘酸っぱさが上手く表現されていて、表面にトッピングされているブルーベリーのフレッシュな甘みも美味しさを引き立てています。 |
![]() |
生姜のプリン ¥200 今話題の生姜を使ったお菓子。プリンを口の中に入れると生姜の味がほんのりとするが、しばらくすると後から生姜のピリッとした味わいが伝わってきます。素材の持つ味わいを生かした美味しいプリンです。 |
![]() |
カシスのレアチーズケーキ ¥320 カシスの酸味がしっかり表現されていて、優しい酸味の効いたまろやかなムースとの相性も抜群。ムースとともにジェノワーズの口溶けも良く、美味しい! |
住所 | 東京都江東区北砂2‐11‐6 |
TEL・FAX | 03‐5690‐0820 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 都営新宿線西大島駅下車徒歩15分 |
その他 | 焼き菓子等地方発送可 |