堂々、4回目の登場です。ケーキのおいしさについては説明するまでもありませんが、 今回はタダシヤナギといえば絶対にはずせない焼き菓子もいろいろ取り揃えてみました。 ほんとうに、いつ何を食べてもうっとりするくらいおいしくて、「お菓子は幸せの食べ物」というイメージがぴったり!! 本当に美味しいものは見た目も美しく輝いています。そんなお菓子の代表格です。 特に焼き菓子はバターの風味が素晴らしいの一言。マドレーヌやフィナンシェなど一部の焼き菓子 は取り寄せもできますので、遠方の方もぜひ食べてみてください!・・・でも、行ける方はぜひ本店へ 行って、お店の温かい雰囲気も味わって下さいね。(2003年12月) |
![]() |
ミルリトン ¥350 表面はカリッと焼けた粉糖の食感が素晴らしく、アーモンドスライスがとっても香ばしい!バターの香り高いパイ生地はサクサクハラハラとしているのに、しっとりとしたクレームダマンドと不思議なほど一体感があります。中に入ったりんごもとろけるように柔らかく、食感といい風味といい夢見心地になってしまうお菓子です。 *取り寄せはできません。 |
![]() |
ファンテジー ¥400 ガナッシュは濃厚そうな見た目なのにスルリと口溶けよく、苦みが効いていて甘さも引き締まるものです。 中に入ったいちごのシロップ煮とのバランスもとてもよく、チョコレートの新しいおいしさを発見してしまった ような気分。間に入ったフイヤンティーヌがサクサクとした食感を加えています。 |
![]() |
シンフォニー・ユズ ¥450 ひとくち食べると、柚子の自然な香りに思わず顔がほころんでしまいそう。子供っぽくなりがちなミルクチョコ レートのムースが、柚子の酸味でキリリと引き締められ、洗練された味わいに仕上がっています。柳シェフの スペシャリテです。 *デコレーションのフルーツは季節によって変わります。 |
![]() |
かぼちゃプリン ¥250 ねっとりと濃厚なこのプリンは、かぼちゃと卵の風味いっぱいのとても優しい味わいです。カラメルの苦みもちょうどよく、気軽におやつに食べたい一品です。 |
![]() |
ピティヴィエ・オ・マロン ¥350 サクサクのパイ生地は層がきれいに膨らんで、見るからにおいしそう。渋皮煮の栗の風味、 良質のアーモンドを使ったクレームダマンドの深い味わい。 バターのやさしい味わいのなかに、奥深い滋味を感じます。 *取り寄せはできません。 |
住所 | 神奈川県海老名市国分寺台1-5-2 |
TEL&FAX | 046-234-3777 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜、第1・3木曜(祭日と重なる場合は営業) |
アクセス |
相鉄線・小田急線・JR相模線 海老名駅より国分寺台第12行き・吉岡芝原行き(浜田経由を除く) 国分寺台経由農大前行き・国分寺台経由綾瀬市役所行き乗車、 国分寺台第2バス停前下車すぐ |