久しぶりに伺った「パティスリー タダシ ヤナギ」。都心からはちょっと離れているのですが、そこにおいしいお菓子が待っていてくれるとわかっているから、いつも気になるお店のひとつでもあります。 「遠くからようこそ」笑顔で迎えてくれた柳正司シェフ。いつものことながら、お菓子のことになると、素材のこと作り方のことなど思い入れたっぷりに語ってくれるシェフ。その爽やかな笑顔と誠実な人柄にふれるたびに、「ああ、やっぱり来てよかった!」と実感するパナデリアなのでした。 今回は生ケーキの他に、シェフお薦めの焼き菓子やマカロンも合わせてご紹介します。 (2005.06) |
![]() |
シュー・ア・ラ・クレーム \210 小ぶりで端正な姿が美しい。表面はさっくり、内側はしっとりと焼き上げた皮がクリームを優しく包み込みます。皮のおいしさもさることながら、卵の風味とバターのコクが豊かなクリームも美味。なぜかキャラメルクリームのような後味を感じます。 |
![]() |
トロピック \420 ラズベリーとオレンジが入ったココナッツ風味のクレームムースリーヌをビスキュイで包んであります。ふわっと軽く優しい口溶けの中にある、ココナッツとパイナップルの風味が印象的。トロピックというネーミングがぴったりの爽やかさです。 |
![]() |
ディアブル \441 コーヒー風味のホワイトチョコレートムースにビスキュイショコラの組み合わせ。ミルキーでどこか懐かしい味わいのムースはとても滑らか。そして2種のビスキュイショコラ(ひとつはアーモンド入り、ひとつは濃厚な食感)が味に奥行きを持たせています。本店限定。 |
![]() |
タルト・ア・ロランジュ・キャラメル・サレ \472 軽さと切れ味のよいオレンジのムース、とろけるキャラメルクリーム、きめ細かいサクサクのタルト・・・全てが合わさったおいしさを是非実感してみてください!キャラメルに効かせた少量の塩気がポイント。 |
![]() |
ル・キイチ \210 「キイチ」というのは柳シェフのお父様の名前だそうです。キイチさんが丹精こめて育てた花豆は、ほっくりとした食感と甘みがとてもおいしい。抹茶の生地ともよく合います。 |
![]() |
マカロン 各\262 表面はやや固めで軽快に、対して内側はしっとりとした食感のマカロン生地。ココナッツ、キャラメル、コーヒー、レモン、ショコラ、フランボワーズなどの種類が用意されています。 |
住所 |
神奈川県海老名市国分寺台1-5-2 |
TEL/FAX | 046-234-3777 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜、第1・3木曜(祭日と重なる場合は営業) |
アクセス | 相鉄線・小田急線・JR相模線 海老名駅より国分寺台第12行き・吉岡芝原行き(浜田経由を除く) 国分寺台経由農大前行き・国分寺台経由綾瀬市役所行き乗車、 国分寺台第2バス停前下車すぐ |