改めて考えてみると「パティスリー タダシ ヤナギ」は、パナデリアでの紹介数が一番多いお店かもしれません。というのも、素材研究など何かあるたびに柳正司シェフに「S.O.S」を出すことが多いから。それほど、柳さんは素材についての知識が豊かな方。そんな柳さんが、いよいよ東京に新しいお店を出すと聞いて、うれしかったのは私たちだけではないはず。すでにパナデリアでも、オープニングレセプションの時の様子をお伝えしましたが、あっというまに時が経ち、気がついたらもうオープンから半年近くも経ってしまいました。そこで、もうすっかり八雲の街に溶け込んだであろう「パティスリー タダシ ヤナギ」に、改めて伺ってきました。(2006.03) |
![]() |
アルモニー・セ・エフ \451 ビターなチョコレートとフランボワーズの組み合わせで、がつんとした酸味を楽しむタイプ。でも生地とムースのやわらかさが共になじみあい、しっとりと軽くて意外に食べやすい。 |
![]() |
コリゼ \399 ちょっと目が詰まった感じのしっとりとしたアーモンド生地は、ラム酒がきっちり効かせてあります。生クリームとパティシエールが2層になり、やさしさをプラスしています。 |
![]() |
シュルプリーズ・ショコラ \420 チョコレートと洋ナシの組み合わせと思いきや、洋ナシのムースの間に、なんとマロンクリームが潜んでいます。ちょっと珍しい組み合わせ、これがシュルプリーズかな? 洋ナシのツブツブ感も楽しい。 |
![]() |
ダムブランシュ \472 ミルキーなホワイトチョコレートのムースの中には、酸味の効いたフランボワーズのジュレとやさしいピスタチオのスポンジが入っています。底に敷かれたチュイール部分が、キャラメル味でカリカリと香ばしくて、おいしい。 |
パティスリー タダシ ヤナギ 八雲店 | |
住所 | 東京都目黒区八雲2-8-11 |
TEL | 03-5731-9477 |
FAX | 03-5731-9478 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 東急東横線都立大学駅より徒歩8分 |