菓子工房 トロンコーニ | ![]() ![]() |
下町・駒込の商店街から少し外れた所にある『トロンコーニ』。いかにも街のケーキ屋さんという感じの外観からは、「地元で愛されている店」という雰囲気が伝わってきます。店内には、たくさんの種類の生菓子はもちろん、焼き菓子や紅茶などがきれいに並べられています。岸上 清貴シェフの作るお菓子は、見た目のきれいさにもドキッとさせられますが、いただいてみるとさらにその手の込みようにドキッとさせられます。シェフの人柄が感じられるやさしい味わいのお菓子は、スタッフの方々の親切な対応とともに、地元の方のみならず、たくさんのファンを生み出しているようです。(2001年10月) |
![]() |
リブル ¥350 見た目のきらきらさも味わいも鮮烈な印象のリブル。まったりと濃厚なチョコレートのムースに、酸味の効いたベリーが、ケーキ全体の味を引き締めています。中に隠れたピスタチオの味わいも印象的。 |
![]() |
パバナ ¥350 ブランデーの効いたチョコレートムースに、まろやかでこくのあるバナナのムースが良く合っています。そして下に薄くしかれたチョコレートのスポンジや、まわりについているクッキーも忘れてはならない存在。それぞれのムースと一緒に食べると味が引き立ち美味しさが増します。 |
![]() |
いちじくのタルト ¥350 ふんわりと軽い仕上がりのメレンゲと生クリームが、口の中でとろけます。中からは、やわらかく煮たまったりとコクのある大きないちじくが登場。タルトはしっとりした食感で甘さもほど良く仕上がっています。 |
![]() |
ノチェロ ¥400 くるみの味がしっかり活きたペーストがふんだんに使われ、くるみ好きにはたまらない一品。キャラメルのほろ苦さと、チョコレートのムースの甘さのバランスが良く、見た目よりも軽く食べられる大人の味のお菓子です。 |
![]() |
シュークリーム ¥150 ふっくらふわふわしたシュー皮の中には、とろりとしたカスタードが入っています。「卵とミルクにこだわって作っています!」と、トロンコーニお勧めのシュー。薄紙につつまれたおしゃれなシューは、ちょっと懐かしい味わいのシンプルな美味しさです。 |
住所 | 東京都北区中里2−17−11奥山ビル1F |
TEL | 03−3949−5225 |
営業時間 | 10:00〜19:30 |
定休日 | 木曜日、第三水曜日 |
アクセス | JR駒込駅より、駒込銀座を抜けて突き当たり。駅より6-7分。 |