Weizen Nagano ヴァイツェン・ナガノ | ![]() ![]() ![]() |
可愛いクマのマークが目印のこのお店は、新橋のオフィス街にあります。シェフがヨーロッパで買ってきたというかわいい小物たちが飾られた店内には、約20種類の焼き菓子が並び、スパイスの良い香りが漂っています。毎日変わる生菓子は常に3〜4種類。当然今日パナデリアで紹介したお菓子も、シュークリーム以外はいつもあるとは限りません。そして、シェフひとりで作っているので限定数になります。絶対欲しい方は、必ず電話で予約をしてから行ってください。その他、お客様とコミュニケーションをとりながら、希望に合った生菓子も作ってくれます。そして、ここは何と言っても焼き菓子が美味しい! ナッツやスパイスを使ったトルテや、他ではあまり見かけないようなクッキーなどが楽しめます。フルーツのピールも自家製です。一つ一つ丁寧に手作りされた本場の味を、あなたもぜひ味わってみてください。店内にはお茶をいただけるスペースもあります。(2000年6月) |
![]() |
シュークリーム 280円 生クリームを加えたカスタードクリームはコクがあり、バニラの香りもいきています。 しっかりと焼かれたシュー生地と柔かいクリームとのバランスが良く、全体に甘さ控えめに仕上がっています。注文してからクリームを詰めてくれるのもうれしい。 |
![]() |
ティファニー 320円 アプリコットのやさしい味が広がる、口どけの良いムースです。酸味もほどよく、甘さも控えめなので、さっぱりとしています。下のスポンジも丁寧に焼かれていて、風味良くまとまっています。 |
![]() |
ラムチーズケーキ 320円 コクのあるチーズとレーズンを楽しむお菓子。ラム酒がかなりきいていて大人の味に仕上がっています。下のココアスポンジもしっかりと焼かれていて、全体をひきしめています。 |
![]() |
リンゴのタルト 300円 タルトは香ばしくしっかりと焼かれています。中のアーモンド生地はしっとりと柔かく、上のリンゴのとろっとした食感と良く合っていて、やさしく仕上がっています。レモンの酸味が隠し味となって、味を引き立てています。 |
![]() |
リンツァートルテ(ブルクテアター) 300円 (ホール 3500円) チョコレート味の生地と、間に挟まったフランボワーズの風味がとてもよく合い、それにスパイスの香りが加わって、バランスよく仕上がっています。生地は柔かく軽め。上のアーモンドの食感がアクセントになっている。夏の間は、このリンツァーはお休みで、かわりにシンプルなリンツァーの登場です。そちらは、カット280円、ホールで3300円になります。 |
![]() |
リンツァーアウゲ 180円 こちらもスパイスのほどよくきいたサクッとしたクッキー生地で、しっかりと焼いてあります。スパイスとラズベリージャムの酸味とのバランスが良く、美味しい。 |
![]() |
ポルボローネ 180円(4ケ入り) アーモンドの焦がし加減が丁度良く、日本で言うところのきなこがしみたい。ほろっとした口溶けも良く、とても美味しい。 |
住所 | 港区西新橋1−17−6 永野ビル |
TEL | 03−3591−0171 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
アクセス |
JRもしくは銀座線新橋駅より徒歩7分 都営三田線内幸町駅より徒歩2分 日比谷通り沿い日本酸素ビルを右、1本目を右に入ってすぐ。 |
その他 |
生菓子はオーダーで作ってくれます。 焼き菓子は都内・地方発送可。 |