パンの種類 | 80種類くらい、常時60種類くらいある |
焼き上がり |
一番揃うのは12時ごろ 予約ok、地方発送も頼まれればやる |
スタッフ数 |
朝4,5人、昼すぎからは3人の体制 販売もかねて |
スケジュール | 薫さんは朝3時半から仕込み開始。智子さんや他スタッフは8時ごろから。智子さんは夕方、薫さんは8時ごろまで。 |
素材 |
![]() ・パンドカンパーニュは2日かけて低温熟成した生地を使用。普通のパンより、柔らかさなどの持続性がある。 ・ドイツパンはライ麦70%。1週間かけたサワー種を使用。 |
定休日 | もともとは月曜日だった定休日は、お子さんができてから日曜日に変更。 |