ゴッツェさんの秘密
素材
粉はリスドール他。バターは四つ葉中心。チョコレートはスイスのもののみ。生クリームは中沢。色々ブレンドしますが、ご自身はは35%がお好き。
プラリネ
夏は10種類くらい、その後涼しくなると、どんどん種類が増える。
ケーキの種類
30種類くらい。夕方は売り切れも多数。
スタッフ
内4人、外1人
スケジュール
サワー種を混ぜるため、朝は3時半に起きる。
お菓子の比率
ドイツとスイスが半々。
手作りパン
日本に来て最初は柔らかいパンばかりで、ライ麦のパンが懐かしくて、サワー種を起こして自分で作った。今もお店で売られている。ちなみに、ドイツのお父さんが使っていた種は、お父さんがその師匠、その師匠はそのまた師匠からわけてもらった、100年以上つないでいるものだったそう。