経 歴 | 1956年東京目黒生まれ。明治大学卒業後、横浜の『パティスリー・モンシェリー』でお菓子からスタート。その後、芦屋の『ビゴの店』に。1984年ビゴの店東京一号店となるプランタンの『ドゥース・フランス』オープンと同時にシェフ兼店長に。1989年(株)ビゴ東京を設立して独立、「ビゴの店・鷺沼店」をオープン。94年パンと食べて美味しい食材の店「ランジス」をオープン。1995年フランスチーズ鑑評騎士の会より「シュバリエ」を受章。1998年田園調布に「エスプリ・ド・ビゴ」をオープン。2000年横浜港南台に「トントン・ビゴ」をオープン。パン、それにあう食材、ケーキ、カフェを併設している。 |
お菓子について | 「パンとお菓子の境目は自分の中ではありません。一日の仕事の流れでも、朝パンを仕込んで、そのあとメレンゲをしぼって、パンを焼いて、そのあとショコラをやって…というように、境なくやっています。フランスの味が基本ですが、作っているうちに自然に配合が変わったりして、日本人好みになっているところはあるかもしれません。"変えよう"という意識ではなく、あくまで"自然に"なんです。」 |
![]() |
チーズの種類は軽く20を超す。自家製オリーブやセミドライトマトなどの食材も人気。 カフェではサンドイッチが食べられる。 |