![]() |
![]() |
フルーツといったらやっぱり千疋屋!木箱に入った立派なメロンやさくらんぼは高嶺の花ですが、実はここ日本橋本店にはフルーツジュースやパフェ、そして名物マンゴーカレーライスなど気軽なアイテムも充実しているのをご存知ですか?今回は食べませんでしたが、気になったのがアボカドピザトースト!うーん・・・、さすがフルーツ屋さんならではの発想ですね。 |
![]() フルーツソフトクリーム ブルーベリーMix \300 週替わりで色々なフルーツが登場するソフトクリーム。 今回はブルーベリーでした。 練乳のようなコクの強いバニラクリームに、 ソルベのようなブルーベリーが爽やか! 種の粒々した食感も活きています。 お店の外に出ている看板を見ると、 次回のフルーツはパイナップルだそう。 新たなおいしさを求めて、ついつい通ってしまうかも!? |
千疋屋総本店(日本橋本店) |
|
住所 |
東京都中央区日本橋室町2-2-1 東レビル2F |
TEL | 03-3241-1414 |
![]() |
銀座に数店舗ある北海道の物産館ですが、北海道といえば期待するのがソフトクリーム!コリドー通りを入った所にある小さなお店ですが、メロンなど富良野ならではの美味しさがいっぱいです。 |
![]() ソフトクリーム (メロン) \300 さらっとした牛乳味というよりも、かなりコクの強いタイプ。 濃厚な味わいで、口当たりがやわらかいちょっと不思議な食感です。 プレーンなバニラがベースですが、 富良野から届くフルーツや野菜のジャムを ソース代わりにトッピングできるようになっています。 |
ふらの彩館 |
|
住所 |
東京都中央区銀座7-2-4 松尾ビル1F |
TEL | 03-5537-0855 |
![]() |
![]() ![]() シューソフトクリーム \210 メニューには、普通のソフトクリームのほかに、なんとシューアイスならぬ、シューソフトがありました!オーダーすると後ろの厨房で、スタッフがシュー生地にソフトクリームを絞ってくれます。シュー皮はやわらかいタイプなので、やわらかいソフトクリームと一体化、食べやすいようにと考えられているようです。ところが、残念ながらこの日はかなり暑く、持ったそばからソフトクリームがトロトロと溶けてきてしまいました。暑い時期には、充分気をつけて食べましょう! |
ラ・バンボッシュ |
|
住所 |
東京都江東区冬木21-21 |
TEL | 03-5621-6655 |
![]() |
「プルーム」のある新浦安は、ここ数年開発が進んでいる地域。海岸を意識した緑豊かな通りには、大型のマンションやTDLのパートナーホテルが建ち並び、まるで外国のような雰囲気。新しくできたカフェスペースで通りに向かいながら美味しいケーキをいただけば、なんとも素敵なヴァカンス気分が楽しめますよ!
|
![]() プラージュ \380 涼しげなグリーンの正体は、なんとバジル!いわゆるムースとは別物の、本当になめらかなココナッツのクリームには、フレッシュなパイナップルが忍ばせてあります。この甘さをキリッと引き締めるのが、グリーンのバジルジュレ。みずみずしい爽やかさが広がり、暑い夏にもぴったりです! ![]() ジュレ・ド・パンプルムース \360 カップデザートの常識を打ち破る、涼やかで洗練されたデザインがさすが!赤、白のグレープフルーツのほか、パッションフルーツやソルダムなど、フルーツたっぷりなのも嬉しい。ベースのジュレは一度軽く崩したものを盛り付けているので、ほどけるようなやさしい口溶けです。 |
プルーム |
|
住所 |
千葉県浦安市日の出5 マリーナイースト21-1 |
TEL | 047-305-6050 |
![]() |
旬の素材や、めずらしい組み合わせで、いつも新鮮な驚きを与えてくれるクール・オン・フルール。夏らしいケーキを探してみると、やっぱりありました!カップデザートというとちょっとお手軽なイメージがありますが、トマトやイチジクなどを使い深みのある味わいに仕上げています。暑い季節もこれを食べれば乗り越えられそうですよ!
|
![]() タンゴ ¥420 自家製梅酒をきっちり効かせたゼリーが大人の味わい。さらに、ブラッドオレンジの酸味が全体を引き締め、メリハリを出しています。この2つの素材の組み合わせも珍しいですが、さらにプルーンのコンポートと巨峰ゼリーを合わせ複雑な味わいに。奥田シェフらしいこだわりを感じる一品です。 ![]() レゾナンス \420 桃のゼリーとイチジクのクリームの組み合わせですが、主張しているのは桃!生クリームのコクをしっかりと感じるクリームと、やさしい桃の味わいがとてもよく合っています。上にあしらったミントが目にも舌にも爽やかです。 ![]() ソレイユ \420 トマトのデザート自体はそれほど珍しくないですが、これはちょっと違います。トマトを丁寧に漉し透明になったジュースで作ったゼリーと、果肉を残した赤いトマトのゼリーを合わせ、2種類のトマトを味わえるというもの。さらに、下に忍ばせたハチミツレモンクリームが味わいに奥行きを出しています。旬のトマトが楽しめるフレッシュなデザートです! |
クール・オン・フルール |
|
住所 |
神奈川県横浜市港北区太尾町744-3 |
TEL | 045-544-9770 |
![]() |
どこか奇抜なアイデアで、私達をアッと言わせてくれることの多い桜井シェフ。その期待をいい意味で裏切ってくれたのが、このソフトクリームの素直なおいしさ。今回いただいたプレーンのタイプの他に、赤いベリーがかわいらしい“フリュイルージュ”¥400と季節のフルーツののった“季節のソフトクリーム”¥500があります。 *その他、サロンでいただきたい場合は、¥600〜となります。 *価格は税抜き表示となります。 |
![]() ナチュール ¥360(税込み¥378) リッチなバニラの香り。 牛乳のさわやかな風味に生クリームのコクが加わり、 軽くてさらっと溶けていくおいしさ。 キャラメルのような香ばしさもあり、 これこそ「パティスリー」の作るソフトクリームという感じ。 トッピングのメレンゲもフラウラらしい、かわいらしさ。 この夏一番のお薦めのソフトクリームです。 |
fraoula(フラウラ) |
|
住所 |
東京都世田谷区世田谷1-14-17 |
TEL | 03-5451-0015 |