Patisserie Sadaharu AOKI Paris 「パティスリー サダハル・アオキ パリ」 35 rue Vaugirard 75006 Paris tel : 01.45.44.48.90 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Party Set 「パーティー・セット」 50euros |
Buche de NOEL Japon 「ビュッシュ・ドゥ・ノエル ジャポン」 12.90euros(2人分) |
Buche de NOEL Macha 「ビュッシュ・ドゥ・ノエル マッチャ」14.30euros(2人分) |
1年前のオープンと同時に、「サダハル・アオキ」はパリのトップ・パティスリーの一つに数えられるようになった。それまでは、幾つかのサロン・ドゥ・テでしか食べることの出来なかった青木さんの作品。知る人ぞ知る超人気パティシエのお菓子が、ようやくブティックで買えるようになったというので、パリっ子は大喜びだ。 「ピエール・エルメ」や「ペルティエ」と並び、最高の洗練と品質を持った「サダハル・アオキ」の今年のノエル作品は、ひときわ人目を引いている。高さ35センチほどのピエスモンテで、蔦をクリスマスツリーっぽく円錐形に絡めたものが土台。この蔦の間に串を差し込み(円錐部分はおそらくオアシス)、その串の先っぽに、まるでツリーのオーナメントのようにプティフールを挿して飾りつけをするようになっている。 青木さんの代表作である抹茶とゴマのエクレア、スフレ・フロマージュ、モワルー・ショコラ、ピスタチオとチョコレートのフィナンシエ、8種類のマカロン(抹茶、黒ゴマ、チョコレート、カフェ、フランボワーズ、レモン、ピスタチオ、スミレ)。これだけの種類のプティフールから、好きなものを25個チョイス。飾りつけは自分たちで。家でツリーの飾りつけをするように、ツリー型のピエスモンテにちっちゃなお菓子たちを付けていくのがなんとも楽しい。「パーティー・セット」という名前にピッタリの、なんだかウキウキしてしまう、チャーミングな作品。青木さんのスペシャリテを、少しずついろいろと味見できるのも嬉しい限りだ。 普通のビュッシュたちのラインナップも充実。全8種類の中から、今回は日本を意識した2つをピックアップしてみた。 ![]() ![]() |