パナデリアのクリスマスパーティのもようをご紹介します。 パナデリアでおなじみのライター、浅妻千映子さんのお宅をお借りして、 ラ・シュエット 岩田晴美さんのケータリングをお願いしました。 おいしいお料理とワイン、クリスマスケーキにプレゼント交換、と盛りだくさんのパーティです。 レストランのディナーもいいけれど、自宅でリラックスしてできるケータリングの魅力を満喫しました。 是非ご覧下さい。 ケーキ好き必見の、あのお店のクリスマスケーキも登場ですよ。 |
||
![]() |
仕事を終えて お宅に集合したのは19時ごろ。 すでに部屋は おいしそうな香りでいっぱいです。 | ![]() |
コンソメスープのために 用意した ヘレンドのカップ。 いちごがのった かわいらしいデザインです。(上) | ![]() |
クリスマスカラーの フラワーアレンジメントは 青山アニヴェルセルのもの。(上) ネイルまでクリスマス仕様の人も。 わかりますか? サンタさんです!(左) |
では、岩田晴美さんのお料理を紹介しましょう・・・
|
||
![]() |
ゆっくりおしゃべりしながら お料理ができるのを待ちます。 いい匂い・・・。 シェフが作っているところを 見られるのも、 レストランとは違う 楽しみのひとつです。 | ![]() |
岩田シェフの奥様であり、 洋菓子研究家の 近藤冬子さんが 作ってくださった ビュッシュ・ド・ノエル。 やっぱりクリスマスには これがなくっちゃ!(下) | ![]() |
![]() パンはナイーフのバゲット。嬉しい! |
![]() |
オードブルは 「帆立貝とキノコのソテー、 秋のサラダ仕立て」。 ちょうどよく火が通ったホタテや エリンギ、しめじがアツアツで、 ハーブのたくさん入った サラダが爽やか。(右) | ![]() |
メインディッシュは 「ホロホロ鶏のロースト、キャベツの アンブーレ風蒸煮添え」。 たくさんのキャベツ、 しっとりとやわらかな ホロホロ鶏が 気取らずとても優しい 味わいです。(下) | ![]() |
スープは 「コンソメスープの エストラゴン風味」を お願いしました。 肉と野菜の旨みが濃縮され、 とても滋味深い味。 からだの中心から温まります。 みんな話しもせずに 味わっていました。(左) |
![]() |
ソースは野菜と鶏ガラと水を ただ煮詰めただけ、 とのことでしたが、 それだけとは思えない甘みがあり、 絶品でした! みんなパンにつけて 最後まで おいしくいただきました。(左) |
岩田晴美さんのケータリング 「ラ・シュエット」 住所 渋谷区南平台町11-17 TEL 03-3461-3706 (詳しくは上記へ お問い合わせください) |
つぎはいよいよお待ちかねのデザートタイムです!
|
||
![]() |
さすがパナデリア! あれだけお料理を食べたのに デザートもこーんなに!! シュトーレンは、 「T.Yokogawa」のものと 「パン焼き人」のものを いただきました。(左) | ![]() |
これは、 「ル・パティシエ・ヨコヤマ」 のケーキ。 ショートケーキの上にのった プチシューがかわいらしい。(右) | ![]() |
こちらは 「パティスリー タダシヤナギ」 のビュッシュ。 きれのいい甘さのなかにプラリネの香ばしい 香り、クリームのこくもほど良い、 ピストレされたショコラ この一手間がおいしさを際立たせる ヤマギマジックを十分に堪能しました(上) |
![]() |
これはスタッフに配られた クリスマスプレゼント。 フリースでできた とっても暖かい靴下です。 いろんな色合いの タータンチェックがかわいく、 もらった人と色のイメージが なぜかぴったり! だったのでした。 | ![]() |
アットホームで楽しいパーティでした。皆さんのクリスマスはいかがでしたか! |