ドイツの伝統クリスマス菓子・シュトーレンは、素朴な風味でありながら、シェフの個性・美学がくっきりと表れるので毎年目が離せません! 2004年のシュトーレンの顔ぶれは以下の通りです。 ぜひお早めにお求めいただいて、"アドヴェント(待降節・クリスマス前の約4週間)に、毎日少しずつ切って味わって気分を高める"・・という愉しみ方をお試しいただければと思います☆ ブーランジュリーならではのクリスマス菓子もあわせてご紹介しております。こちらも見逃せませんね! * 情報は順次追加していきますのでお見逃しなく! * 予約や引取りなどの詳細は、各店舗へお問い合わせ下さい。 数に限りがあるものもあります。売り切れの際はご容赦下さい。 |
|
リリエンベルグ |
|||||||||||||
![]() | シュトーレン ドライフルーツたっぷりの焼き菓子 小 \1,050/大 \2,940 (箱入り) | ||||||||||||
|
↑目次へ戻る |
マルグレーテ | |||||||||
![]() |
シュトーレン フルーツたっぷりで贅沢な逸品。一足早くパナデリアでもいただきました。 パネトーネもあります。 \1050/\1260(箱入り) |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
![]() |
|||||||||
![]() |
シュトーレン![]() 廣瀬シェフが本場ドイツで習ったという本格的なシュトーレン。既に予約にて完売のところ、パナデリア会員のみ予約を受け付けて頂けます。予約の際にパナデリア会員である旨を伝えてください。 \2,415 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
シャラント | |||||||||
![]() |
シュトーレン 2タイプあります。プレーンと洋酒の効いたタイプ。まさにこだわり職人の逸品。パナデリアでも昨年いただきました。 \2,550 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
ヴィロン | |||||||||
シュトーレン |
フランス産小麦を使用。ドライフルーツとアーモンドをたっぷりと練りこんで、バニラシュガーでコーティングしました。 \2,625 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
![]() |
シュトーレン 5種類のスパイスと7種類のナッツ&フルーツが入っています。ギフト箱包装\2,100もあります。 \1,890 |
||||||||
![]() |
パーネナターレ イタリアの発酵菓子パネトーネをもっとふわっとさっくりさせたもの。オレンジの華やかな味わいです。 \1,050 |
||||||||
パンデピス |
発酵種を使った、スパイスが香るパウンドケーキ。予約限定品です。 \2,100 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
グー・ド・ファリーヌ | |||||||||
![]() |
シュトーレン 赤ワインに漬けたブルーベリーと、レモンピール、モーンぺースト入り。長さ約20cmで箱入りです。箱なしハーフサイズ\1,050もあります。 \2,205 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
ツオップ | |||||||||
![]() |
シュトレン 6ヶ月ものあいだ洋酒とスパイスにつけこんだドライフルーツを使用。陶器製フェーブ入りです。生地重量450g \2,300 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
パオ | |||||||||
Pao's シュトーレン |
レーズンミンス、いよかんピール、レモンピール、くるみ、アーモンド、いちじくを練りこみ、フルーツ酵母と国産小麦で焼き上げました。仕上げにはきび砂糖を使用しています。小250g \1,600もあります。 \2,800 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
パン焼き人 | |||||||||
![]() |
シュトーレン 中心にマジパンが入ったタイプのシュトーレン。大きさは18cmX12cmです。 \2,800 |
||||||||
クリスマス"プディング" |
イギリスの伝統的なクリスマス菓子。フルーツケーキの一種で、薄くスライスして召し上がってください。 \2,000 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
ブノワトン | |||||||||
ブノワトンオリジナル 石臼挽きシュトーレン |
ブノワトンらしい石臼挽きの粉を使ったシュトーレン。ギフト箱入り\2,625もあります。予約の際は、3日前までに連絡をお願いします。 \2,100 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
マインベッカー | |||||||||
シュトーレン |
まるでお菓子のような、リッチなシュトーレン。 詳しくは 特集ページをご覧下さい。 \2,100 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
アンシャンテ | |||||||||
![]() |
シュトーレン ドライフルーツやナッツをを練りこみ、ほんのりとスパイスをきかせたオーソドックなタイプ。中にマジパンが入っています。 \2,000 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
トランブルー | |||||||||
シュトーレン |
ドライフルーツとナッツを練りこんだ、トランブルーのオリジナル。詳しくはウェブサイト(10/24の日記)にて \3,150 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
ユーハイム・ディー・マイスター | |||||||||
シュトーレン |
洋酒に漬け込んだドライフルーツとナッツがぎっしりと詰まった、マジパン入りのシュトーレン。販売店舗など、詳しい情報はウェブサイトへ。 \2,100 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
アンデルセン 青山店 | |||||||||
モーンシュトーレン |
けしの実ペースト入りのシュトーレン。 \1,000 |
||||||||
マンデルシュトーレン |
老舗アンデルセンの定番シュトーレン。 \1,050/\2,100 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
金麦 | |||||||||
シュトーレン |
3年もの間ラム酒・ブランデー、白ワインに漬け込んだドライフルーツをふんだんに使ったシュトーレン。 小1,260/大\2,415 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
![]() |
|||||||||
![]() |
フルーツシュトーレン シュトーレン発祥の地であるブリスベンタイプのシュトーレン。香りの良いフルーツワインに漬け込んだドライフルーツと自家製のマジパンが入っています。 \2,800 |
||||||||
![]() |
モーンシュトーレン モーンペーストを練りこんだ、店頭で人気のタイプ。こちらはバターに浸していないため、比較的さっぱりとした味わいです。 \2,800 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |
![]() |
|||||||||
シュトーレン |
2ヶ月前からラム酒に漬け込んだ数種類のフルーツとナッツ類の入ったシュトーレン。 \2,200 |
||||||||
|
↑目次へ戻る |