前回に引き続き、夏に食べたいお菓子をずらりそろえてみました!ジュレありアイスありジェラートありと、目移りしてしまいそうなものばかり。 夏はケーキ屋さんから足が遠のくかな、と思い考えたスペシャルコーナーですが、遠のくどころか、行きたい店がたくさん出てきてしまって困るほどです。暑いけれど、その暑さの先には冷たくっておいしいものがあるかと思うと、暑さもなんのその!夏っていいなあ、四季のある日本に生まれて、わたしたちってシアワセ・・・。 |
![]() |
![]() |
|
しぼりたて牛乳アイス ¥350(シングル)¥390(ダブル) (写真は「もも」とのダブル) ぼぼり 東京都杉並区西荻南2-23-8 03-3333-9910 知る人ぞ知るおいしいジェラートのお店。種類はたくさんありますが、やっぱり「しぼりたて牛乳アイス」ともう1種類の組み合わせ、というのが圧倒的人気。牛乳という味、ジェラートという食感から、ひとくち目はさっぱりして薄くに感じますが、後から生クリームともエバミルクともつかない香りがふっとしてきます。表現するのがなかなか難しい味ですが、「ノンホモの牛乳の上に浮いている乳脂肪の固まった部分」というのが近いのではないかと思います。とてもさっぱりとした優しい味わいです。 そのほかフレーバーものもひとつひとつが個性的なおいしさです。全種類を制覇するまで通うファンも多いことでしょう。 |
ミルヒ(杏仁) ¥400(手前) マリエ ¥400(奥) リリエンベルグ 神奈川県川崎市麻生区上麻生4-18-17 044-966-7511 やっぱり夏といえばミルヒ。これを食べなきゃ夏が迎えられません。何度食べても爽やかな杏仁の香りとツルンとした喉ごし、ミルクの優しい味は素晴らしいのひとこと。そして上にのったフルーツはひと切れひと切れがいちいちおいしい!!全部「今日がベストな食べ頃です」って味をしているんです。飾りのようにのせられたキラキラのゼリーも一粒ずつじっくり味わいたい。 マリエは土日限定のパッションフルーツとマンゴーのムースのケーキです。夏らしい組み合わせは誰もがおいしいと思える素直な味わい。でも、上にのった丸い小さなマンゴーのおいしさは筆舌に尽くしがたいものがあります。 |
|
![]() |
![]() |
|
みそアイス ¥3000 (ミルクアイス、抹茶アイス、みそアイス各3個ずつ9個セット) 中洞牧場 岩手県下閉伊郡田老町小堀内19-15 0193-87-5959 自然放牧・輸入飼料不使用のエコロジー牛乳を使ったアイスクリーム。3つの味がセットになっていますが、一見邪道に思える「みそ味」が意外なおいしさ!しょっぱいのではなく、麹の香りと甘さがかすかに鼻に抜けるとても上品な「みそ味」です。ミルク味よりもはまりそう! |
青梅のジュレ ¥320(手前) アセロラのジュレ (奥) セ・ラ・セゾン 神奈川県相模原市中央6-13-1-101 042-769-7355 シンプルにフルーツを閉じ込めたジュレ。スプーンからこぼれ落ちそうなほどゆるめで、トロンとした食感が優しい味とマッチしています。 ジュレ部分は薄めの味付けなので、フルーツのコンポートと一緒に食べるとちょうどよい味。見た目も夏らしく涼しげで、フルーツがたくさん入っていて嬉しい! |
|
![]() |
![]() |
|
ソフトクリーム |
チョコレートパフェ(スペシャルメニュー) デカダンス ドゥ ショコラ 東京都渋谷区鉢山町10-13 03-5489-0170 ねっとりと濃厚なチョコレートアイスクリームがショコラトリーならではのおいしさ。チョコフレークのようなザクッとした食感、フィヨンティーヌのパリパリ感が口の中に広がります。全体的に濃厚ですが、チョコレートに苦味がしっかりとあり、下に入ったキャラメルとメープルシロップのアイスクリームやレーズンのおかげで味に変化がでるので飽きずにペロリと食べられそうです。満足度の高い、大人のパフェ。 |