パナデリアから皆さまへおいしいクリスマスをお届けしたい、という想いから始まったクリスマススペシャルオーダー企画。手に入れた方はもう召し上がりましたか?残念ながら抽選に漏れてしまった方、本当にごめんなさい! 何はともあれ、おかげさまで大好評のうちに幕を閉じることができました。 でも皆さまのお手元に届くまでには数々のエピソードが。今だから言える、あんなことこんなこと、全部まとめてご報告します! |
11月中旬のある日、パナデリア事務局では熱い議論が繰り広げられていました。それはクリスマス企画に向けての打ち合わせを開始したからです。パナデリアが考えたのは、クリスマススペシャルオーダーを企画して普段は食べることのできないスペシャルケーキやシュトーレンを皆さまに味わっていただこうということ。さてどのお店にしようか・・・。 厳選を重ねリストアップしたのは6店舗。パティスリー(オリジンーヌカカオ、パリセヴェイユ、エーグルドゥース)にはクリスマスケーキを、ブーランジェリー(シャラント、アンシャンテ、マインベッカー)にはシュトーレンを作っていただけることになりました。一年の締めくくりにふさわしい、なんとも豪華な顔ぶれに。そしてパティスリーのシェフには、直筆のカードもお願いしました。クリスマスというただでさえ忙しいこの時期に、快諾してくださったシェフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。 |
12月に入り早速募集を開始。実は心配の種もありました。それは金額のこと。パナデリアで吟味を重ねておいしいケーキやシュトーレンを用意したものの、少し高いかなという不安があったんです。でも、いざ蓋を開けてみると、スタッフの予想を上回る大反響。中でもシュトーレンはあっという間に完売してしまったほどです。さすがはおいしいものを良く知っているパナデリア会員! |
12月中旬、いよいよお店では作業が開始しました。個性豊かなシェフ達らしく、ケーキやシュトーレンが出来上がるまでにそれぞれの反応があったんですよ。 大御所シャラントの竹内シェフは、息子さんの竹内シェフ(アンシャンテ)のことが終始気になって仕方がない様子。アンシャンテにギフト用ボックスのストックがないと知って、わざわざ市川から札幌まで送付したり、逆にシュトーレンを送ってもらって味見をしたり。親子ならではの、微笑ましい光景ですね。 マインベッカーの宮崎シェフには嬉しいお言葉をいただきました。 「今年はシュトーレンが大人気。他のブーランジュリーもそうらしいですよ。これもパナデリアさんのお陰ですね」 パリセヴェイユの金子シェフ。 「普段は使用しないチョコレートで、特徴あるケーキを作りますよ」 との言葉に期待が高まります。 エーグルドゥースの寺井シェフからは、なんとメッセージカードは用意できないというお話が。それは何故?動揺したパナデリアでしたが、もちろんちゃんとした理由があったんです。 「メッセージはケーキにしっかりと込めてありますよ」 寺井シェフだからこそ似合うかっこいいセリフに納得してしまいました。 そしてオリジンーヌカカオの川口シェフ。出来上がったケーキを取りに伺うと、満面の笑みを浮かべながら 「いやあ、パナデリアさんのために奮発しちゃったよ」 見ると、ガトーショコラの上になんと、ジャンドゥージャのクリームがたっぷりとのせられています。これは予定にはなかったもの。なんておいしそうな・・で、でもこんなにクリームがトッピングされていたら宅急便で送れない〜!そんな不安も、購入者の方のご協力をいただいて無事解決。皆さん事務局まで取りにきてくれたんです。 |
12月20日に全てのケーキとシュトーレンの発送&引渡しを終了。実は皆さまにお送りしたお菓子は、パナデリアでも購入していました。そして、恒例の試食タイムがスタート。普段はなかなか味わうことのできない貴重なケーキやシュトーレンのおいしさは言葉では言い尽くせないほど(といってもしっかりコメントしていますが) ご協力くださったシェフの方々、本当にありがとうございました!やっぱりクリスマスはおいしいお菓子とパンがなければ始まりません。来年もまたよろしくお願いします! |
〜クリスマスケーキ〜 |
![]() |
どっしりとしたガトーショコラはまろやかなカカオの風味。口溶けの良いナッティなクリームがクッションの役割となって、ガトーショコラのコクを程よく和らげます。上品でリッチな味わいが見事に表現された、今までになかったタイプのガトーショコラ。 |
![]() |
まるでガナッシュを食べているようなケーキはチョコレートと生クリームのコクを全面にアピール。まったりとして濃い生地が、口に入れるとすっと溶けていく瞬間が魅力です。底のカリカリとした部分は食感のアクセントに。 |
![]() |
パイ生地の中に栗がたっぷりと詰まったその姿はまるでテリーヌのよう。和栗の持つ優しさと伊栗のもつ力強さを融合し、より香り高いしっかりとした風味が完成しました。バターのコクとココナッツファインの爽やかさもプラスされ深みのある味わいに。塩の効かせ方も絶妙です。 |
〜シュトーレン〜 |
![]() |
しっかり発酵をとった旨みのある生地の中に、バターの風味、フルーツの甘み、ナッツの香ばしさ、マジパンのコクがバランスよく溶け込みます。そしてシナモンブランデー風味のフォンダンの魅惑的な香がたまりません。複雑な味のハーモニーがこのシュトーレンの醍醐味。熟練された技術を感じさせます。 |
![]() |
外側はクッキー生地を思わせるサックリ感が歯切れよく、内側はマジパンがたっぷりと使用されしっとり。アーモンドの風味にバターのコクがプラスされたとてもリッチな味わいです。ナッツやフルーツも盛りだくさん。お菓子感覚でいただけます。 |
![]() |
表面のきび砂糖とバターが奏でるハーモニーが一味違ったコクを産み出します。やや固めの生地はバターやアーモンドの旨みが凝縮されたもの。中には、レーズンやイチジクなどのフルーツやナッツがバランスよく入ります。宮崎シェフこだわりのイチジクは1年前に購入して袋の中で熟成させたもの。1年ほど経つと、皮と果肉が程よいやわらかさになるそうです。 |