豊かな穀倉地帯を持つロシアは世界最大の小麦生産国。小麦をはじめいろいろな穀物が生産されています。ロシア共和国からカザフ共和国まで広がる穀倉地帯より北の地方ではライ麦の栽培が盛んに行われています。ドイツ同様ロシアといえば黒パンという感じがしますが、白パンもポピュラーでよく食べられています。昔は少なかったパンの種類も、今ではモスクワなどの大都市でいろいろな見られるようになりました。パン屋さんのことをロシアでは「ブーロチャナ」と呼びます。これは「ブーロチカ(白パンの丸いテーブルロールのこと)を売る店」という言葉に由来するそうです。 |
![]() ピロシキ |
![]() 黒パン |
![]() ブーロチカ |
ロシアのレストラン情報 渋谷ロゴスキー 東京都渋谷区桜丘町16−13 大和田ビル2F・3F 03−3463−2911 サラファン 東京都千代田区神田小川町3−10−3 振天堂ビルB1F 03−3292−0480 ろしあ亭 東京都千代田区神田神保町1−13 03−5280−3753 |