---- 募集締め切りました ----


2012年パナデリア石窯パン教室開講のお知らせです。

パナデリア石窯パン教室では、プロを目指す方やプロの技を習得したい方を対象としたレッスンを行ないます。実際に現場で使われているプロのレシピを元に、プロと同じ量を仕込み、プロと同じ環境でパンを作るのが特徴。講師の先生も、もちろんプロのパン職人です!プロの厨房さながらの大量の生地に触れるうちに、自然と技術も身に付きます。


会場となる櫛沢電機製作所です


2012年度基礎コースの講師にお迎えするのは、パナデリア石窯パン教室の初代講師でもある加藤晃氏です。
和菓子職人からパン職人、というユニークな経歴を持つ加藤先生は、とにかく知識と指導経験が豊富。現在は、主にパン職人の指導やパンのトータルアドバイザーとして活躍されていて、あの「パンステージ プロローグ」や「ボヌール」、「サンクサンス」の店舗立上げの際にも、実は指導に当っていたという影の功労者。プロが尊敬する職人なのです。

基礎コースでは、パン作りの初歩を習得することができます。
(本格的にプロや開業を目指す方を対象にした応用コースは、秋の開講を予定しています)
これからパン職人を目指したいという方はもちろん、プロの技を学んでブラッシュアップしたいという方にもお勧めしたいレッスン。皆さん、ぜひ一緒にパン作りを学びませんか?

なお、少人数制のため、定員になり次第締め切らせていただきますので、お申し込みはお早めに。皆さまのご参加を、楽しみにお待ちしています!


【基礎コース】の講習内容

パン作りの基礎となる生地を3回に分けて学びます。
もう一度、しっかりパン作りを学びたい方もぜひ。習得すれば、ひと通りのパンは作れるようになりますよ。


● 1回目 テーマ〈基礎の生地〉 ・・・食パン生地、ロールパン生地
パン屋さんに欠かせない、基本中の基本の生地を学びます。
食パンとロールパンだけでなく、その生地を利用したバリエーションも教えていただくので、アイテムの幅がぐっと広がります。

● 2回目 テーマ〈リッチな生地〉 ・・・菓子パン生地、クロワッサン生地、ブリオッシュ生地
油脂や糖分の多いリッチな生地を学びます。
菓子パン生地だったら“あんパン”、ブリオッシュ生地なら“ブリオッシュ・シュークル”などのアレンジも教えていただきます。

● 3回目テーマ〈ハード系〉 ・・・フランスパン、カンパーニュ、ライ麦
フランスパン生地は老麺生地を使ったストレート法で仕込みます。ライ麦パンは、香りと風味が良い国産ライ麦を使用。カンパーニュ生地にはクルミやレーズンを加えて作ります。

※内容やアイテムについては変更になる場合があります。
あらかじめご了承ください

(※ 応用コースは秋の開講を予定しています)


◆開催日時    【基礎コース】 (※月・土の2コース。内容は同じです)

● 月曜日コース
第1回 4月23日(月 )
第2回 5月21日(月)
第3回 6月25日(月)

● 土曜日コース
第1回 4月21日(土)
第2回 5月19日(土)
第3回 6月23日(土)
◆ 時間
10:00〜17:00
※ 簡単な昼食付き
◆定員

8 名
※ 定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。
※ 最小催行人数 5名
◆特徴   ・この石窯パン教室は主にプロを目指す方のための技術講習となります(一般の方でも参加できます)。
・実践的な技術を会得するため、プロのパン職人のパン作りを疑似体験いたします。使用する小麦粉の種類、仕込み量、機材なども、実際のパン屋さんと同じです。
・石窯を使って焼成し、焼き立てが食べられるほか、お持ち帰りもできます。
・少人数制ですので、講師とのコミュニケーションがとれ、疑問点などその場で解決できます。
◆講師   加藤 晃 氏

中小ベーカリー経営アドバイザー代表。
1937年東京生まれ。
1954年亀谷万年堂入社。和菓子、洋菓子製造、製造管理課長、営業部長、営業本部長を務める。
1988年、亀谷万年堂退社後、有限会社アンドゥドア設立。ベーカリーの技術指導などを行う。


講師 : 加藤 晃 氏
◆場所   櫛澤電機製作所内
神奈川県横浜市神奈川区入江1-32-6
JR京浜東北線「新子安」、JR横浜線「大口」から徒歩8分
◆資格   特に問いません。
パンを作るのが好きな方、やる気のある方を歓迎します
◆授業料   (基礎 コース)
3回分前納 ¥45,000

※一度お支払いいただいた授業料については返却できませんので、 ご予定をよくご確認の上お申し込み下さい。



---- 募集締め切りました ----

sysop@panaderia.co.jpまでメールにてご連絡ください。
折り返し、メールにて詳細をご連絡させていただきます。
その際、お名前、ご住所、電話番号を忘れずにご記入ください。



以前の石窯パン教室のようすはこちらをご覧下さい↓

http://www.panaderia.co.jp/ishigama/index.htm

〜過去のパン教室より〜
櫛澤電機さんの溶岩窯を使用。遠赤外線効果でしっとりふっくら!店と同じように大量に仕込みます
窯番にもチャレンジ!
カリッと軽快なクラストは石窯ならでは
生地の見極めもしっかりわかりますプロ顔負けのパンが自分のものに!