以前、ご紹介させていただいた、「オーブン・ミトン」小嶋ルミシェフによるDVD講習付きレシピ本、第2弾のご紹介です!
|
前回の“ショートケーキ&バタースポンジ”に続く今回のテーマは、“シフォンケーキ&ビスキュイ”です。フワッと軽く口どけがいいのに、生地としての食べ応えがしっかりある「オーブン・ミトン」のシフォンケーキやビスキュイ。シンプルながら、深く印象に残るそのおいしさに、感動した人も多いのではないでしょうか? どちらも一般的には“簡単”と言われる生地ですが、そのシンプルさゆえに、確実に作り手の技量がものを言うアイテムでもあります。 |
今回の“シフォンケーキ&ビスキュイ”のキーになっているのは・・・。そう、「メレンゲ」です。 お菓子作りに欠かせないメレンゲの泡立て方は、例えば、“ピンと角が立つ”や“鳥のくちばしのように垂れ下がる”、“固くしっかり”・・・といったように、様々に表現されています。とはいえ、“くちばしってこんな感じかなぁ?”“もう固くなっているのかな?”など、見極めも難しければ、調整も難しいもの。あまり自信がない、という人も少なくないと思います。しかも、生地の食感を左右するメレンゲだけに、失敗すると、ショックな結果になりがちですよね。 という訳で、この第2弾では、小嶋先生がメレンゲ作りを猛特訓! 単なるメレンゲではなく、“シフォンケーキのメレンゲ”、“別立てのパウンドケーキ・ビスキュイのメレンゲ”、“スプレチーズケーキのメレンゲ”というように、アイテム別に異なるメレンゲの泡立て方を、約1時間に渡るDVDでじっくり伝授してくれます。さらに、メレンゲに卵黄生地を加えた時の混ぜ方なども手ほどきされているので、生地を仕上げる最後の部分までマスターすることができそう。とにかく、メレンゲをベースにした“混ぜるテクニック”の全てが収められているのです。 DVDを繰り返し観て、もしくは観ながら練習すれば、手元の動きやスピード感をマスターすることができるので、かなりのレベルアップが期待できそう! |
![]() | ![]() |
|
|
DVDの中では、基本となるバニラシフォンケーキが紹介されていますが、テキストには、果肉を入れた「バナナココナッツシフォンケーキ」や、果汁入りの「オレンジシフォンケーキ」などのアレンジも紹介。 |
![]() |
基本のバニラシフォンケーキ
|
さらに、ビスキュイ生地では、「ガトーフィナンシェ」や「カラメルアップルケーキ」などのケーキも紹介されているので、メレンゲのコツと技術を自分のものにできれば、かなりお菓子作りの幅が広がりそうです。 |
![]() |
アレンジが豊富なのも魅力です
|
〜 内 容 〜 |
■おいしいお菓子作りのための 混ぜ方の基本(※DVD)
|
|
|
![]() スパイスシフォンケーキ ![]() ビスキュイ(アプリコットケーキ) |
![]() スフレチーズケーキ |
お菓子作りをレベルアップしたい方は必見の本書。ぜひ、チェックしてみてくださいね! |
小嶋ルミの おいしいシフォンケーキ&ビスキュイ 著者:小嶋ルミ 定価:¥2500+税 発行:株式会社 主婦の友社 |