![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
大手町タワーの最上階に位置するアマン東京では新緑の眩しい季節にぴったりなテーマのアフタヌーンティーが4月15日からスタートしました。
同ホテル33階の「ザ・ラウンジ by アマン」にて6月30日(木)まで楽しめる「プティシュー アフタヌーンティー」は、シュー生地「パータ・シュー(Pâté à choux)」を使った色とりどりのスイーツと、フランス語でキャベツを意味する「シュー(Choux)」にちなんだプレミアムなセイボリーを盛り込んだ、言葉遊びも洒落た大人のメニューです。天井の高い和を取り入れたシックな内装の開放的な空間でシューの様々な表情を堪能してみませんか。 |
![]() |
ザ・ラウンジ by アマン |
席に着くと、のど越しも爽やかなライチのエスプーマを乗せたブラッドオレンジのスープがアミューズとして運ばれます。
そのあとはアマンのアフタヌーンティーでおなじみの特製の黒竹三段スタンドの登場です。 |
![]() |
画像は2名様用の盛り付け(イメージ)です。 |
それぞれの段の内容は… |
![]() |
上段 ■シュー キャラメルマキアート シューがティーカップ型になって、中にはコーヒークリームとカスタードを詰め、上にクレームシャンティをトッピング。別添えのタルトの器に入ったキャラメルソースをかけていただくという、なんとも楽しい仕掛けのキャラメルマキアートを考案したのはペストリー スーシェフ 井ノ上拓哉氏。華やかにティータイムを始めていただきたいとの想いがこんな形になりました。 |
![]() |
中段 ■抹茶シュー 黒糖クリーム 沖縄産の黒糖と愛媛県産の抹茶を使用 ■シュー フランボワーズ ラズベリーとローズの麗しい組み合わせ ■シュー プラリネオランジュ オレンジ風味のクリームとヘーゼルナッツプラリネのバランスが絶妙 ■シュー ショコラカシス すみれの香り ■アイスエクレア (お口直しとしてどちらかを選びます) マンゴーまたはピスタチオのアイスエクレア 中段を彩るのは、可憐な花々をあしらった4種類のプティシュー。フレーバーの組み合わせを聞いただけでテンションがあがりそうなものばかりです。 |
スコーン ■プレーンと抹茶のスコーン クロテッドクリームと自家製ジャム |
![]() |
下段(セイボリー) ■バーベキュー ポークサンド サワークラウト 自家製パン使用 ■カニとキャベツのサラダ ロマネスコとサフランジュレ ■アリゴクロケット 春キャベツのチップ ■タコのラグータルト 紫キャベツのキャビア ■サーモンオモニエール 春キャベツとブロッコリー 赤パプリカ 下段のセイボリーは、さまざまなキャベツを使ったバラエティに富んだシェフこだわりの品々が並びます。 |
ドリンクはお好みの紅茶またはコーヒーから選べます。紅茶のセレクションは、最高級茶葉を使用したドイツの老舗紅茶ブランド、「ロンネフェルト」より、豊富なラインナップが用意されています。
夏を前に爽やかなこの季節、大きな窓から皇居外苑の緑を眺めながら、広々とした静謐な空間で、くつろぎの午後のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。 |
|
|
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |