![]() |
取材・文 下園 昌江 |
ブルガリ イル・チョコラートは、ブルガリが展開するチョコレートブランド。実は世界に一つだけのチョコレート工房は都内にあります。その工房から生み出されるチョコレートの宝石(チョコレート・ジェムズ)の数々。毎年クリスマス、バレンタインには新たな作品が誕生し、私たちを楽しませてくれます。 |
![]() |
メートルショコラティエ 齋藤香南子氏 |
2016年の1月にメートルショコラティエに就任した齋藤香南子氏から新作のチョコレートを、素材を交えて紹介していていただきました。 |
![]() |
ナターレ・ボックス2016 4個入り |
まずはクリスマスを祝うチョコレート。イタリアのクリスマスを彷彿させるチョコレートボックスに仕上がっています。 職人の手作りによるフィレンツェのマーブル紙で作られた赤いボックスは、クリスマスの星をモチーフにしたエレガントなデザインです。 4個入りのボックスには、パネットーネとフランチャコルタの2種類のチョコレートが入っています。 パネットーネは、日本でもお馴染みのイタリアの発酵菓子。パネットーネ酵母を使用し、ドライフルーツをいれた、ほんのり甘いパンです。そのパネットーネをイメージして、ホワイトチョコレートにドライフルーツやナッツを加えたガナッシュとヘーゼルナッツとミルクチョコレートを合わせたガナッシュを層にしています。ひと口食べると、パネットーネ独特の甘く華やかな香りが広がります。カカオ分が強くなくミルキーな味なので、幅広く好まれる優しい味です。 フランチャコルタは、シャンパーニュと同じ瓶内発酵の製法で作られる発泡酒です。風味を飛ばさないよう、できるだけ温度をあげずにチョコレートと合わせています。水分はフランチャコルタのみで生クリームは不使用のため乳化させるために、温度管理や製法を工夫して作られた一粒です。 どちらもイタリアの伝統的な食をテーマにしており、チョコレートを通じてイタリア文化を伝えたいという想いが伝わってくる素敵なボックスです。 |
チョコレート・ジェムズ「ナターレ・ボックス2016」4個入り ■価格:4,800円(税込) ■発売日:2016年11月19日〜(個数限定、なくなり次第終了) ■販売場所 ・ブルガリ銀座タワー10F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・松屋銀座B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・阪急うめだ本店5F 「BVLGARI Il Café」 ・大阪高島屋B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・オンラインショップ gourmet.bulgari.com |
![]() |
ナターレ・ボックス2016 10個入り |
ナターレ・ボックスには4個入りの他に10個入りのスペシャルボックスもあります。 こちらは、パネットーネとフランチャコルタに加え、「ブルガリ・ブルガリ はちみつ&レモン」、「ブルガリ・ブルガリ バルサミコ&フィグ」、「アーモンド&ブランデー」の3種類のチョコレートが加わります。 |
チョコレート・ジェムズ「ナターレ・ボックス2016」10個入り ■価格:12,000円(税込) ■発売日:2016年11月19日〜(個数限定、なくなり次第終了) ■販売場所 ・ブルガリ銀座タワー10F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・松屋銀座B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・阪急うめだ本店5F 「BVLGARI Il Café」 ・大阪高島屋B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・オンラインショップ gourmet.bulgari.com |
クリスマス時期には毎年チョコレートと他の食材を組み合わせた魅力的なギフトが登場しますが、今年も特別感のある素敵なギフトが誕生しました! ブルガリで1992年に発売された香水「オ・パフメ オーテヴェール」をイメージしたブレンドティーとチョコレートを楽しめるギフトボックスです。 |
![]() |
爽やかな香りが上品なマリアージュ・フレールのブレンドティー |
ブレンドティーは、紅茶専門店マリアージュ・フレールとのコラボレーションで特別に作られたものです。日本の緑茶をベースに、白茶、ベルガモット、カルダモンの爽やかな香り、トンカ豆の甘みも感じられるフレーバーティーです。このブレンドティーに合うチョコレート5種類をセットにして美しいシャンパンゴールドのボックスのギフトに詰めあわせました。 |
![]() |
マリアージュ・フレール テヴェール・プレシュー・ギフトボックス |
チョコレートは、写真左からベルガモット&アールグレイ、ラベンダー&オレンジフラワー・ハニー、ブルガリ・ブルガリ はちみつ&レモン、ヘーゼルナッツ&メープルシュガー、みかんの5種類です。 様々な香りと味を楽しめる、エレガントなギフトボックスはプレゼントを贈られる方はもちろん、贈る方の気持ちまで幸せにしてくれそうな幸福感が詰まっていますね。 |
マリアージュ・フレール テヴェール・プレシュー・ギフトボックス ■価格:8,500円(税込) ■発売日:2016年11月19日〜(個数限定、なくなり次第終了) ■販売場所 ・ブルガリ銀座タワー10F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・松屋銀座B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・阪急うめだ本店5F 「BVLGARI Il Café」 ・大阪高島屋B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・オンラインショップ gourmet.bulgari.com |
クリスマスシーズンを終えると、気になるのはやっぱりバレンタイン。 まだまだ、と思っているバレンタインも年が明けるとあっという間。今のうちから予習をしておきたいものですね。そんなわけで、2017年のバレンタインに登場する素敵なチョコレートをご紹介したいと思います。 |
![]() |
サン・ヴァレンティーノ 2017 “ルイ・エ・レイ” |
毎年定番の“ルイ・エ・レイ(彼と彼女)”、今年はどんな味、構成で登場するのか楽しみにしていました。まず、見た目がガラッと変わりました。ボックスの色はブランドカラーのシャンパンゴールド。そしてチョコレートの表面にはブランドのアイコンとして親しまれているセルペンティ(へび)がプリントされています。
セルペンティは古代より永遠や生命力のシンボルとして人々を魅了してきました。ブルガリでは1940年以降セルペンティをブランドのアイコンとして、アクセサリーやファッションなどのデザインに取り入れています。 |
![]() |
カカオクルード社のロー・チョコレート |
原料となるチョコレートはイタリアのカカオクルード社製のロー・チョコレートを使用して、チョコレートの風味を引き出すような仕上がりになっています。 |
![]() |
左がルイ(彼)、右がレイ(彼女) |
さて、今年のルイ(彼)とレイ(彼女)はどんな味なのでしょうか。 ルイはベルガモットピールのジャンドゥーヤガナッシュをビターチョコレートでコーティング。ベルガモットの華やかな香りが上品に香る優しい味です。 |
![]() |
香り豊かなシチリア産ピスタチオ |
レイはサンブーコの花とシチリア産ピスタチオのガナッシュをビターチョコレートでコーティング。サンブーコという植物は北イタリアでは花をシロップ漬けやお酒に、実はジャムなどにして親しまれているようです。今回は花の香りを移してチョコレートに香りづけしています。力強いカカオクルードのチョコレートにサンブーコの花の優しさが加わり女性らしさを感じます。 |
サン・ヴァレンティーノ 2017 “ルイ・エ・レイ” ■価格:3,800円(税込) ■発売日:2017年1月18日〜(販売予約も同日開始) ■販売場所 ・ブルガリ銀座タワー10F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・松屋銀座B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・阪急うめだ本店5F 「BVLGARI Il Café」 ・大阪高島屋B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・オンラインショップ gourmet.bulgari.com ・その他、ポップアップストアの出店あり。 |
![]() |
サン・ヴァレンティーノ 2017 |
サン・ヴァレンティーノ 2017 “ルイ・エ・レイ”に個性的な2つのフレーバーを加えた、スペシャルボックスも登場します。それは、ゴルゴンゾーラ&オレンジピールと柚子&ペッパーのチョコレート。どちらも珍しい素材の組み合わせで、チョコレートとどんな融合をしているのか好奇心をそそられます。食への関心が高い方へのバレンタインの贈り物としてもピッタリですね。 |
サン・ヴァレンティーノ 2017 ■価格:4,800円(税込) ■発売日:2017年1月18日〜(販売予約も同日開始) ■販売場所 ・ブルガリ銀座タワー10F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・松屋銀座B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・阪急うめだ本店5F 「BVLGARI Il Café」 ・大阪高島屋B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」 ・オンラインショップ gourmet.bulgari.com ・その他、ポップアップストアの出店あり。 |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |