![]() |
ホテル椿山荘東京は、庭園内の雲錦池畔に建つ、数寄屋橋造りの料亭「錦水」にて、日本酒「久保田」とのコラボレーションアフタヌーンティー「KUBOTAアフタヌーンティー」を、2022年1月11日(火)より平日限定で提供を開始します。 こちらは、本年10月に第一弾として開催され、なんと予約開始後1週間で満席になってしまったという人気プラン。 その際、「同じものでも、また食べたい」、「普段は日本酒が呑めないのに、美味しく食べられた」、「料亭で食べられることに大満足だった」等、たくさんのメッセージが寄せられたそうです。 そんな多数のお客様からの要望に応えるべく、今回早くも第二弾の開催が決定したとのこと。 前回からメニュー数も増やし、和テイストのアフタヌーンティーを変わらず満喫してもらえるようにと新たなメニューも登場。日本酒好きの方はもちろん、スイーツ好きの方や日本酒ビギナーの方にもお楽しみいただけるアフタヌーンティーです。 予約開始が12月21日(火)12:00からとなっているので、今すぐのご予約をおススメします。 そして、久保田とともにご家庭で料亭「錦水」の味を楽しむことができるテイクアウトメニューやアフタヌーンティー付き、大人のおこもりステイプランの2種も1月11日(火)より提供されるので、こちらも要チェックです。 |
「久保田」を使用した日本酒×スイーツのスペシャルコラボメニュー |
![]() |
上段のスイーツは、甘味と酸味が調和した味わいの「久保田 純米大吟醸」を生地にたっぷり染み込ませたティラミスや、山廃仕込みならではのどっしりと旨味を感じる「久保田 碧寿」を使用した羊羹など6種類が並び、下段のセイボリーには「河豚煮凝り」や「袱紗焼き」など、スイーツの合間に日本酒と合わせて楽しめるラインナップとなっています。 |
![]() | ![]() |
上段のスイーツ | 下段のセイボリー |
また、別皿では、ホテル椿山荘東京の庭園演出「東京雲海」をイメージし、「久保田 千寿」を使った前回好評の「久保田 雲海ホイップ」のほか、2022年開業70周年を記念して作られた椿の可愛らしい形をした蒲鉾が入った「椿蒲鉾 椿蘂のお吸い物」などがいただけます。 ウェルカムドリンクは、「久保田 こうじあまざけ」をヨーグルトと一緒に煮立て、アクセントに生姜を少々入れたこの時期には嬉しいホットドリンクが、おひとり様一杯提供されます。 |
![]() | ![]() |
椿蒲鉾 椿蘂のお吸い物 | 久保田 こうじあまざけ |
|
おうちで乾杯! 〜料亭「錦水」の味を久保田とともに〜 |
![]() |
料亭「錦水」のお料理をご家庭で楽しむことができるテイクアウトメニューです。干子や唐墨といったお酒に合う珍味をはじめ、職人の技が光る品々を久保田の日本酒とお召し上がりください。 |
|
また、ステイプランでは、「KUBOTA アフタヌーンティー」付きプランと、料亭「錦水」の味を客室でお楽しみいただける大人のおこもりプランの2 種を提供。前者は錦水でアフタヌーンティーを楽しんだ後、お部屋でゆっくりと「久保田 千寿 純米吟醸」(300ml)を堪能できる贅沢なプラン。また、両ステイプランでは、お風呂に入れていただける日本酒も用意されているとのことなので、身も心も温まる一夜をお過ごしください。
コラボレーション特設ページ:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/kubota2022/ |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |