![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
目白の高台に広大な日本庭園を有するホテル椿山荘東京が、2019年のクリスマスケーキとクリスマス限定イブニングハイティーの予約受付を開始しました。 |
![]() |
ホテル椿山荘東京は、江戸川橋駅から閑静な住宅街、社寺のある坂を上った高台にある。気分を落ち着かせるのにもすてきな場所です。 |
同ホテルのクリスマスケーキといえば、厳選素材を使用した究極のショートケーキ「極 ガトー・オー・フレーズ」1種類でしたが、今年は和栗を贅沢に使ったモンブランと、ハイカカオのフランス製チョコレートを使った大人の味のブッシュ・ド・ノエルを加えた3種類。より多くの人に選んでいただけるラインナップとなりました。
11月1日に予約受付は始まっていますが、すでにショートケーキは完売。聞けば3日ほどで予定数に達した後、5日に数を増やしたにも関わらず再び即完売となったそう。これ以上は増やせず心苦しいとホテル側の声を聞き、クリスマスとショートケーキへのこだわりは作り手、食べ手共にこんなにも強いものかと再認識させられました。 そんなショートケーキを含めたクリスマスケーキ3種の紹介です。 |
◆極 ガトー・オー・フレーズ ※完売しました |
![]() | ![]() |
|
|
昨年就任した木厚志 製菓・製パン調理長が一番好きだというショートケーキ。そのありったけの思いを込め作りあげたのが「極 ガトー・オー・フレーズ」。余計なものは使わず、素材そのものの味を活かし、コクと口どけの良さ、強い甘みとほどよい酸味のバランス、気品あるおいしさを目指し、栃木県産の平飼い有精卵(卵皇)、極細粒グラニュー糖、群馬県産小麦粉の白金鶴、コクの深い生クリーム、福岡県産苺「あまおう」を使用。素材と技術を極めた、ひと口ひと口が麗しい、聖夜にぴったりなショートケーキです。 |
◆ブッシュ・ド・ノエル |
![]() | ![]() |
|
|
フルーティーな酸味とまろやかな口どけのチョコレート、ヴァローナ社のカカオ66%「カライブ」を使用し、ムースにしたフランススタイルの薪型クリスマスケーキ「ブッシュ・ド・ノエル」。中心にはカカオの味わいをより引き立たせるためのほろ苦いキャラメルムースとアプリコットが、食感と風味を豊かにするコーヒーダクワーズとサクサクのフィヤンティーヌが食べた時のリズムに。好きな音楽を聴きながら大好きな人と過ごすクリスマスのテーブルにいかが。 |
◆クリスマスモンブラン |
![]() | ![]() |
|
|
国産の和栗を贅沢に使い、タルト仕立てにした特別な日のモンブラン。中には渋皮栗がごろんと7個入っているだけではなく、赤ワインに漬けたイチジクとヘーゼルナッツクリームが栗感を一層盛り上げてくれます。ほろり、プチプチ、ねっとり、サックリ、いろんな食感とコク、旨味が奏でるクリスマスのためのモンブラン。ひと味違うクリスマスケーキをという方におすすめです。 |
*クリスマスケーキ各種お問合せ ご予約期間 2019年11月1日(金)〜12月15日(日) 店頭引渡し 2019年12月21日(土)〜12月25日(水) ホテルショップ(ペストリー&チーズショップ) TEL 03-3943-7613 (8:00〜21:00) https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/shop/recommend/745d6f4859ee6e4.html |
ホールのクリスマスケーキは食べきれない、または好みのケーキをちょっとずつ食べたい方にはお一人分になったクリスマスケーキもご用意。赤スグリとピスタチオというクリスマスカラーが層になった「クリスマスピスターシュ」と、フランス産マロンペースト使用のクリームと、渋皮栗を混ぜたバニラクリームをふんわりスポンジにのせ、トップに星のチョコレートを飾った「モンブランツリー」の2種類です。 |
◆クリスマススイーツ |
![]() |
|
|
クリスマススイーツと併せて手土産にしたいのがホテル特製のチーズクラッカー「ラボッシュ」。ごく薄く、パリパリとした食感とチーズの風味がたまりません。甘いものの合間にもおすすめ。 |
◆ラボッシュ |
![]() |
|
|
*クリスマススイーツ各種お問合せ 期間 2019年11月15日(金)〜12月25日(水) 店頭販売 ホテルショップ(ペストリー&チーズショップ) TEL 03-3943-7613(8:00〜21:00) https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/shop/recommend/625d6f482dba80d.html |
![]() |
木厚志 製菓・製パン調理長 |
ホテルのアフタヌーンティーといえば女性たちの憧れ。でも日中は仕事があり難しい。そんな時間的なハードルを18時からスタートのイブニングハイティーならクリアできます。3段のスタンドに美しく彩られたセイボリーはもちろん、お肉のメインディッシュもしっかりいただけるイブニングハイティー。ホテル椿山荘東京では約14年にわたって続く知る人ぞ知るメニューなのです。 一度食べたら忘れられないシェフ特製の肉厚ローストビーフがセットになったイブニングハイティーも、クリスマスの6日間は限定メニューに。クリスマスカラーやツリーに見立てたセイボリー11種類が3段のスタンドを彩ります。乾杯用のシャンパンではじまり、コーヒー紅茶、約5種類前後から選べるデザートも加わり、ちょっとしたコースディナーのよう。優雅な雰囲気の中、存分に味わうことのできるプランです。 |
◆クリスマス限定「イブニングハイティー」 |
![]() |
|
|
![]() |
ニュージーランドのカンタベリー地方で、穀物を食べさせた中期穀物肥育牛を、焼き色を付けてから炒め野菜と一緒に真空低温調理によりじっくり中まで火入れしたローストビーフ。お肉の旨味が堪能できる厚切り、それでいてやわらかく、さっぱりといただけます。※画像はお二人様分です。 |
「クリスマス イブニングハイティー」は事前予約制です。12月20日(金)と21日(土)は生演奏も入りますから、スケジュールは早めに立てた方がよさそうですよ。 |
|
★ホテル椿山荘東京 https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/ |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |