![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
例年になく寒い冬だったことも忘れてしまうほど早い桜の開花。すっかり春爛漫の関東地方ですが、3、4月といえば卒業、入学、入社、引っ越しなど新生活がスタートする時期。
そんな門出のお祝いに欠かせないのがスイーツ!
新たな生活を後押ししてくれるとびっきりのスイーツを、ネットで予約してお店に受け取りにいって、家族やお友達と一緒に楽しもうという特別企画が登場しました。 企画したのは「EPARKスイーツガイド」。全国約1600のスイーツ店情報が掲載され、お誕生日や記念日のお祝いケーキをネットで簡単に予約ができる同サイトには、月間約20000件以上の予約が入り、約18000件の口コミが話題となっています。じっくり検討していつでも予約入力ができる、現代のライフスタイルにフィットしたネット予約はファミリー層に大人気。よく見ると、スイーツマニア垂涎のパティスリーもオンリストされているではないですか! |
![]() |
「EPARKスイーツガイド」は、誕生日などお祝いに欠かせないホールケーキのネット予約ができるサイト。 |
そこでスイーツジャーナリスト平岩理緒さんの登場です。1か月に200種類以上のスイーツを食べ歩き、情報を発信する平岩さんが、EPARKスイーツガイド掲載のパティスリーの中から8店のシェフに「春の新生活応援ケーキ2018」というテーマでオリジナルケーキを依頼、監修。こうして完成した特別なケーキがネット予約できる。これが今回の特別タイアップ企画なのです。
「シェフにはテーマをお伝えして自由に創作していただきました。私は、ほんの少し、味の調整などをお願いしただけです」と平岩さん。となれば、春らしい彩としても、凝った素材使いや作りをしているなと想像もできます。 |
![]() |
|
それでは今回参加している東京、神奈川、埼玉の8店と、それぞれのケーキを紹介しましょう。 平岩さんによる詳しいケーキのコメントは「春の新生活応援ケーキ2018」サイトでご覧ください。 |
![]() |
発表会会場に並べられた「春の新生活応援ケーキ2018」。ケーキはお店に取りに行くことが前提ですが、EPARKスイーツガイドの「春の新生活応援ケーキ2018」サイトからの予約でしか買えない限定品。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
こうしてみると、8人のシェフが使った色は見事に赤、白、時々緑。お題はいちごやベリー、桜のイメージなのですね。 それでも8人のシェフによるこだわりどころは様々。各シェフのフィーリングを受け取るべく、スイーツ愛好仲間でパーティーを開くのもいいかもしれません。 お店によってはサイズも選べるのがうれしいですね。 まずは「平岩理緒さん×EPARKスイーツガイド 春の新生活応援ケーキ2018」サイトから好きなケーキを選び、予約画面で入力し、予約OK確認をとりましょう。 あとは希望した日時にお店に取りにいきましょう。 お店に直接行っても売っていない、食べられないEPARKスイーツガイドだけのケーキが待っていますよ。 |
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |