![]() |
取材・文 下園 昌江 |
秋の到来とともに、気になるのは栗のお菓子! しっとりした甘さとほどよい重厚感はこの季節にピッタリの素材です。 日本では栗そのものの味を全面に出すお菓子が多いですが、ピエール・エルメは、栗が持つ組み合わせの可能性を長年模索し続けています。 この秋に開催されるFetish Marron(フェティッシュ マロン)ではマロンを使ったお菓子の中から象徴的な「サラ」、「オマージュ」、「モンブラン」シリーズから様々なマロンスイーツが登場します。 ピエール・エルメが繰り広げるフェティッシュ マロンの世界を堪能してみませんか? |
|
|
![]() | ![]() |
オマージュ | タルト オマージュ |
まずは「オマージュ」シリーズの「オマージュ」、「タルト オマージュ」のご紹介。
オマージュとは、フランス語で尊敬や敬意を意味します。 ピエール・エルメ氏が若き日に師事したガストン・ルノートル氏に対する畏敬の念をこめたシリーズがこの「オマージュ」です。かつてルノートル氏が作っていたマロンと洋梨のアイスクリームの感動的な美味しさ、その思い出、そしてルノートル氏への敬意から生まれたマロンと洋梨を組み合わせたシリーズなのです。 「オマージュ」は、一見モンブランにも似ていますが、ひと口食べると全く違うお菓子だという事がわかります。マロンパウダー入りのサクサクしたサブレ・ブルトン、マロングラッセ入りクリーム、マロンクリームに、洋梨のコンポートをあわせ、濃厚な甘さの中に洋梨のほのかに爽やかで上品な香りが漂います。 「タルト オマージュ」はタルトの中に洋梨の風味をつけたビスキュイ、洋梨のコンポート、マロン入りのマロンシャンティクリームを重ねています。サクッとしたサブレ生地は、タルトを食べている満足感を与えてくれると同時に、柔らかなガルニチュールとの食感の対比を楽しませてくれます。 |
商品名 オマージュ 価格 756円 |
商品名 タルト オマージュ 価格 864円 |
![]() |
オディセイ |
オディセイは、フェティッシュマロンの中では、私達日本人に最もしっくりする素材の組み合わせかもしれません。近年マロンの新たな可能性を模索しているピエール・エルメ氏が注目したのが沖縄の伝統的な製法で作られている黒糖。そこにくるみをあわせ、マロン・黒糖・くるみ、という心がほっこり温かくなるような素材を組み合わせて1つのガトーに仕立てました。 黒糖を活かした歯ごたえのあるヌガティーヌにクルミ風味のマスカルポーネクリーム、マロンのジュレやポワレ、クリームが調和しているお菓子です。 |
商品名 オディセイ 価格 864円 |
![]() |
モンブラン アンフィニマン ショコラ |
マロンスイーツの代表格モンブランは、2種類のタイプが登場します。まずは「モンブラン アンフィニマン ショコラ」。シャンティショコラやショコラ入りメレンゲ、ガナッシュショコラノワールなど様々なテクスチャーのショコラとマロンを合わせた、魅惑的なモンブランです。 |
商品名 モンブラン アンフィニマン ショコラ 価格 864円 |
![]() |
モンブラン アンフィニマン ヴァニーユ |
そして同じモンブランでも、がらっと印象がかわるのが「モンブラン アンフィニマン ヴァニーユ」。このお菓子を構成しているサブレ、メレンゲ、マロンピューレなどいたるところにバニラを使用しています。合わせるバニラは数種類の産地のものをミックスしてバニラ感を強調しています。バニラの甘く官能的な香りに、さらにアグリコール・ラム・ブラウンを加え、マロンとバニラの風味を引き立てています。 |
商品名 モンブラン アンフィニマン ヴァニーユ 価格 864円 |
![]() | ![]() | ![]() |
サラ | タルト サラ | シュルプリーズ サラ |
「サラ」は、マロンに酸味とほろ苦さを融合させた独特のハーモニーを奏でるシリーズ。マロンの優しい甘さに強い酸味のパッションフルーツ、そして心地よい苦味の抹茶を合わせた味覚の構成です。一見マロンスイーツとは分からない明るい色彩なのもユニークですね。 マロン、パッションフルーツ、抹茶という今までに味わったことのない組み合わせに、驚く方も多いと思いますが、新たなマロンの味わい方に触れられるシリーズの1つです。 この「サラ」シリーズからは、「サラ」、「タルト サラ」、「シュルプリーズ サラ」の3品が登場。 「サラ」はマロンとアーモンド片入りビスキュイにパッションフルーツのジュレ、抹茶風味のホワイトチョコレートガナッシュ、マロンクリームを重ねたガトー。それぞれの色彩が重なり合う断面は美しく、エレガントな味わいです。 「タルト サラ」は、タルト生地にパッションフルーツのジュレ、マロンポワレ、抹茶風味のホワイトチョコレートガナッシュを詰め込んだ1品。濃厚な抹茶のガナッシュがまろやかな味わいのマロンポワレ、トロピカルなパッションフルーツのジュレとあわさり、エキゾチックな味わいです。 「シュルプリーズ サラ」は、抹茶風味のメレンゲに、パッションフルーツのジュレ、抹茶風味のムースリーヌ、マロンポワレ、マカロンを組み立てたお菓子。サクサクはかなく崩れる抹茶のメレンゲに、とろりとした抹茶風味のムースリームの対比が楽しく、食べ進めるとマロンポワレやパッションフルーツのジュレと合わさりそれぞれの味が融合していくのを感じるまさに驚き(シュルプリーズ)を味わえます。 アグリコール・ラム・ブラウンを加え、マロンとバニラの風味を引き立てています。 |
商品名 サラ 価格 756円 |
商品名 タルト サラ 価格 648円 |
商品名 シュルプリーズ サラ 価格 648円 |
![]() | ![]() | ![]() |
アンフィニマン マロングラッセ | エグランティーヌ マロン | ポンポーザ |
そしてマカロンは、3種類が登場。マロンだけで3種類も展開するのが興味深く、食べ比べしたくなりますね。
ベーシックなマロンを味わいたいならマロングラッセ入りマロンクリームをサンドした「アンフィニマン マロングラッセ」がおすすめ。 ピエール・エルメの原点を感じさせるのは「エグランティーヌ マロン」。ピエール・エルメ氏のお父上はアルザス地方のコルマールでパン・菓子店をしていました。そのお父上が作っていたアルザス版モンブラン「トルシュ・オ・マロン」。その思い出の味をベースに野ばらの実のコンポートを合わせてほんのりとした爽やかさを加えたマカロンです。 女性的な甘美さを備えるのが「ポンポーザ」。ローズ風味のマロンクリームにマロングラッセをサンドしています。マロンとローズの組み合わせは、意外性がありますがまさにピエール・エルメらしい素材の組み合わせです。マロンの甘く優しい香りにローズの華やかさが寄り添ったような可憐な味わいです。 |
商品名 アンフィニマン マロングラッセ 価格 302円 |
商品名 エグランティーヌ マロン 価格 302円 |
商品名 ポンポーザ 価格 302円 |
![]() |
マロングラッセ 4個詰合せ |
マロンスイーツの中でも、特別感のあるマロングラッセ。上質な素材で丁寧に作られた宝石の様な一粒です。 ピエール・エルメでは3種類のマロングラッセがあります。シンプルなナチュールをはじめ、ビターチョコレートでコーティングした「ショコラ」、洋梨のオードヴィを含ませた芳醇な味わいの「ポワール」があります。 大切な方への贈り物にぴったりの詰め合わせです。 |
商品名 マロングラッセ 4個詰合せ 価格 2,700円 |
![]() | ![]() | ![]() |
ケーク オマージュ | クロワッサン オマージュ | マドレーヌ アンフィニマン マロン |
フェティッシュマロンは、焼き菓子でも展開されています。 ケークオマージュはマロンコンフィ入りの生地にドライポワールが入った「オマージュ」シリーズの1品。マロンの落ち着いた味わいに、洋梨が華やかさを添えてくれます。 クロワッサンオマージュも同じくマロンと洋梨の組み合わせ。マロンクリーム、洋梨のコンポート、洋梨、マロングラッセを贅沢にあしらったティータイムにいただきたいクロワッサンです。 マドレーヌ アンフィニマン マロンは、しっとり濃厚な秋の味覚をストレートに味わえる小菓子です。 |
商品名 ケーク オマージュ 価格 1,944円 |
商品名 クロワッサン オマージュ 価格 486円 |
商品名 マドレーヌ アンフィニマン マロン 価格 432円 |
ピエール・エルメが繰り広げるフェティッシュ マロンの世界。 マロンそのものの味わいだけではなく、他の素材と組み合わせることで広がる新しい味覚の領域を体感できるのがフェティッシュ マロンの大きな魅力です。 味覚の秋、是非フェティッシュ マロンの世界に浸ってみませんか? |
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |