![]() |
ハイアット リージェンシー 東京 ロビー階にある「カフェ」と「ペストリーショップ」に、バレンタインの季節に盛り上がるチョコレートを使ったハンバーガーやスイーツが2021年2月1日(月)から期間限定で登場します。 「カフェ」でブランチとしていただくのもよし、スイーツと一緒にテイクアウトしておうちでチョコレートづくしのディナーを楽しんでもよし。年に一度のバレンタインシーズンを、新しいスタイルで満喫してはいかがでしょうか。 *( )内は消費税またはサービス料 10%・消費税が含まれたお支払い金額です。 |
![]() |
|
|
数々の創作バーガーを生み出してきた洋食料理長 大谷勇氏の新作「チョコレートバーガー」が「カフェ」に登場。 |
![]() |
「カフェ」 チョコレートバーガー |
ホテルメイドのご馳走感ある国産牛100%のハンバーガーに合わせるのはフランス ヴァローナ社のビターチョコレートをふんだんに使ったソースが2種類。洋風の赤ワインチョコレートソースか、和風のジンジャーチョコレートソースどちらかをチョイスします。どちらもチョコレートにぴったりなので最後まで迷いそうな選択肢。ハーフ&ハーフがあれば、いえいえ、2種類両方とも買って半分ずつにしますか? そんな楽しみも押さえたチョコレートバーガーには、アボカド、ハート型のモッツァレラチーズも挟んであります。チョコレートを使ったほんのり甘いバンズにジューシーでうま味たっぷりなお肉と香り豊かなチョコレートソースが絡み、一口頬張ると甘じょっぱい調和が絶品のハンバーガーです。 |
|
自分へのご褒美にご自宅で、大切な人とともにワインやシャンパンを合わせてバレンタインランチやディナーとしてお楽しみいただくのもおすすめです。 |
ショコラやマカロンをスペシャリテとするペストリー・ベーカー料理長 佐藤 浩一氏によるチョコレートスイーツが「ペストリーショップ」に勢揃い。オンラインショップにて配送も可能です。 |
![]() |
「タブレットショコラ」 各\1,200(1,296) |
トップに散りばめられたナッツやドライフルーツが華やかでおいしそうと、昨年好評だったタブレットに今年はカレボー社のルビーショコラを使った新作が登場。KAOKA 社のフェアトレード ショコラ(ビター、ミルク、ホワイト)の3種と合わせ4種のラインナップとなりました。それぞれのショコラを引き立てる組み合わせで、香りや食感を楽しむことができます。 |
タブレットショコラ
![]() |
|
・ | ルビー×アプリコット アプリコットやクランベリーのドライフルーツにマカロン、マシュマロを閉じ込めました。 |
・ | ビター×ナッツ ペカンナッツやカシューナッツ、マカダミアナッツなどをふんだんに入れ香ばしい味わいに仕上げました。 |
・ | ミルク×オレンジ 河内晩柑やオレンジ、レモンなどの柑橘類に松の実を合わせました。 |
・ | ホワイト×アップル リンゴやクランベリー、パッションフルーツのドライフルーツにローズで香りと彩りを加えました。 |
![]() |
「5種のショコラマカロン」 ¥1,400(1,512)
![]() ドモーリ社のアリバ・ナシオナル 56%、アリバ・ナシオナル 75%、アリバオレ 50%、サンビラーノ 75%、スル・デル・ラゴ 75%を使った5種類がワンセットに。 |
イタリア・ドモーリ社のチョコレートを使った、カカオ含有量や産地による味わいの違いを食べ比べて楽しめる「5種のショコラマカロン」は、甘味と苦味、酸味、香りに それぞれの個性が感じられ、チョコレートの多彩な表情と奥深い世界にひきこまれます。おうち時間にテイスティングノートを書いたり、世界地図を広げて仮想旅行に出かけてみるのも楽しいですね。 |
![]() |
|
![]() *** 「ペストリーショップ」 バレンタインスイーツ 概要 ***
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |