![]() |
佐藤浩一ペストリー・ベーカー料理長率いるハイアット リージェンシー 東京のクリスマスケーキ2022は、2020年の登場以来、他にはないと好評の体験型「DIY クリスマスケーキ」をはじめ、イタリアの高級チョコレートをたっぷり使った新作「ショコラ プリューム」、同ホテル定番人気のトナカイを模したケーキ「ルドルフ」の3種類。 それに加えて配送可能なクリスマスブレッド「シュトレン」が完全予約制で販売されます。お世話になった方へのギフトに、また遠方にお住いの方もお楽しみいただけます。 |
DIY マカロンクリスマスツリー \25,000 新作 ※50台限定 |
今年のDIY クリスマスケーキは、佐藤氏のスペシャリテであるマカロンをツリーのように積み上げて、思い思いにデコレーションしていく立体的で華やかなケーキ。土台はリース型の、いちごのコンフィとラズベリージュレ、バニラとミルクチョコレートのムース、アーモンドビスキュイを重ねて、いちごムースで包み込んだ断面も美しいケーキなので、組み立てて楽しく、カットして美しく、食べればきっと笑顔になることでしょう。動画や画像撮影のチャンスもたくさん生まれそうな「DIY マカロンクリスマスツリー」、これは大人も夢中になりそうです。 |
![]() |
組み立て後のイメージ(高さ 約30cm) 5種類20個あるマカロンに付属のチョコペン等でデコレーションをしてもかわいい。 |
![]() |
組み立て前のイメージ(リース直径 約18cm)
![]() スポンジ生地の上に、ピンクを基調としたリースケーキが乗った状態で受け渡しとなり、木の幹に見立てたナッツ入りクランチチョコレートをリースケーキの中央に立てたら、その上にホイップクリームを絞りながら、5種類からなる計20個のマカロンを自由に積み上げてツリーを完成させます。付属のマカロンやオーナメント型チョコレートなどでツリーを組み立ててドレスアップ。世界にひとつのオリジナルデコレーションを作りましょう。 ![]() ※マカロンおよびプレートは無地の状態でのお届けです。 組み立てができるか不安であれば、佐藤氏が組み立てる動画をじっくり見てからはじめましょう。 動画:https://www.youtube.com/watch?v=VOLLy1YN3SM |
![]() |
断面のイラストイメージ
![]() いちごとバニラとミルクチョコレートの組み合わせは、子供の頃の思い出にも通じそうなフレーバーですね。このままでテーブルに出しても十分映えるリースケーキですが、ここはオリジナルデコレーションに仕立ててSNS投稿してみてはいかがでしょうか。 |
ショコラ プリューム \6,500 新作 |
チョコレート愛好家や世界中のショコラティエから絶大な支持を誇るイタリアの高級ショコラブランド DOMORI(ドモーリ)社のショコラをふんだんに使用した、チョコレート好きならたまらないこちらのケーキは、濃厚なガナッシュと口どけの良いショコラクレムー、ショコラビスキュイ、サクサクとした食感のクリスティアンなど味わいも食感も異なる4層を、さらにチョコレートムースで包んだパティシエ自慢の逸品です。ボンボンショコラをのせたトップのデコレーションも心憎い、ビターで奥深いショコラ尽くしのクリスマスケーキです。 |
![]() |
イメージ(直径 約12cm) |
![]() |
断面のイラストイメージ |
ルドルフ \6,500 |
トナカイを模した見た目の可愛らしさと本格的な味わいが幅広い世代に毎年人気の「ルドルフ」。濃厚ながら口どけの良いチョコレートとヘーゼルナッツを使ったケーキで、中にはヘーゼルナッツとチョコレートのクリームとサクサクのフィヤンティーヌが入り、歌声が聞こえるかのよう。トナカイの頭に積もった生クリームの雪もワンポイントで、クリスマスの食卓を華やかに彩ります。 |
![]() |
イメージ(縦約8.5cm×横約27.5cm) |
![]() |
断面のイラストイメージ
![]() トナカイのおなかの中はナッツやチョコレートのクリームがたくさん詰まっています。 |
|
【完全予約制】「シュトレン」 \3,564 |
ドイツのクリスマスシーズンには欠かせない、クリスマスを迎えるまで少しずつスライスしていただく伝統的なブレッド「シュトレン」は、洋酒に漬け込んだドライフルーツとナッツを一緒に練り込み、じっくり寝かせて焼きあげます。熟成する風味の変化をお楽しみください。シュトレンは全国配送(沖縄・離島を除く)が可能なので、遠方からも注文できます。 |
![]() |
|
|
|
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |