![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
青山通りから赤坂方面に向かって左に入ると、スタイリッシュな低層建築の商業施設「ののあおやま」が現れます。公園と遊歩道のある静かな住宅街に、ここが表参道から徒歩5〜6分の都心とは思えないほど。 |
![]() |
緑に囲まれた敷地内に建つ2階建てが「ののあおやま」 |
ゆったりとした時間が流れるこの建物の2階に、昨年7月にオープンしたのが「IL LUPINO PRIME」(イル・ルピーノ・プライム)。世界的に有名なステーキハウスオーナーであるウルフギャング・ズウィナー氏が手掛ける、ハワイ発の本格イタリアンレストランです。
お昼の開店時間からディナータイムまでノンストップ営業なので、うっかりランチタイムを逃しても、食事をとることができるのがうれしいところ。リゾートホテルのようなテラス席なら愛犬と一緒に楽しいひとときを過ごせるのも魅力です。 |
![]() | ![]() |
華やかな雰囲気のメインダイニング。 | 公園側のテラス席。 |
そんな同店がこの春、満を持してアフタヌーンティーを開始しました。2023年3月15日(水)からの第一弾は「Strawberry Afternoon Tea」。季節のいちごをふんだんに使ったタルトやシュークリーム、モンブランなど、専属のパティシエが手をかけた見た目も華やかなスイーツ6種とスコーン2種、セイボリーとしては同店が誇るUSDAプライムビーフ※のチーズバーガーなど6種が2段のティースタンドにて提供されます。
※USDAプライムビーフとは: 米国農務省(USDA)が認めた、米国内で流通している肉の2%以下に相当する最上級品質の希少なプライムグレードの牛肉です。 |
![]() |
レストラン入り口側のテラスにはゆったりくつろげるソファ席も。 |
![]() |
愛犬と一緒にアフタヌーンティーなんて夢のようです。 |
ドリンクは高級ホテル等でもおなじみのドイツ「ロンネフェルト」の紅茶、コーヒー各種から選べる90分間フリーフロー。さらにいちごを楽しみたい方にはオプションでいちごのピニャコラーダやモヒートなど、カクテルやモクテルが用意されています。
オープン当初からリクエストの多かったアフタヌーンティーが実現に至るまで、メニュー開発には10回以上もの試食を積み重ねたそうです。そうしてお店の名に相応しく、食べても美味しく満足の行くものが仕上がりました。 平日ランチタイムでもオーダーできるので、ランチをいちごづくしなアフタヌーンティーで! なんて楽しみ方もできますよ。 |
Strawberry Afternoon Tea |
お一人様 平日6,800円 / 土日祝7,800円(税サ込) 平日11:30〜16:00(最終来店) / 土日祝14:00〜16:00(最終来店) 120分制(お飲み物は90分 L.O.) ※90分間のフリーフロー ロンネフェルトの紅茶各種、アイスコーヒー、 カプチーノ等(シャンパン、カクテル、モクテルは別料金となります) |
■上段のスイーツ6種 |
![]() |
![]() |
チョコとオレンジのパウンドケーキ
![]() 独特の食感がくせになりそうな、ソフトで香り高いケーキ。 |
![]() |
パンナコッタといちご レモンのジュレ
![]() 人気のデザートをアレンジした、ミルキーで爽やかな一品。 |
![]() |
小さないちごのシュークリーム
![]() 甘いバニラカスタードと生クリーム、2種類のクリームにいちごの酸味が絶妙。ザクザクしたクッキーシューは小さくても存在感があります。 |
![]() |
ピスタチオクリームといちごのタルト
![]() いちごを練りこんだアーモンドの生地に、自家製ピスタチオクリームとフレッシュないちごを合わせた、春らしい色あいのタルト。 |
![]() |
マスカルポーネレアチーズケーキ
![]() クリームチーズとマスカルポーネチーズをブレンドして作ったレアチーズにラズベリージャムで花を咲かせた、ほんのり甘酸っぱくこくのある一品。 |
![]() |
いちごのモンブラン
![]() メレンゲを忍ばせたタルトの上に、ラズベリーのジャムといちごを丸ごと乗せ、いちご風味のバタークリームでモンブラン風に飾った、とてもキュートなモンブラン。ナイフを真ん中に入れるといちご大福のようにいちごが現れてほっこり。 |
■下段のセイボリー6種 |
![]() |
![]() |
生マグロとアボカドのタルタル 小さなパイと共に
![]() 指でつまんで食べられる相性の良い組み合わせ。 |
![]() |
USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー
![]() イル・ルピーノ・プライム自慢のUSDAプライムビーフを使用したチーズバーガーがアフタヌーンティーで食べられるなんてわくわくします。ミニサイズでもジューシーなお肉感たっぷりで大満足です。 |
![]() |
イタリア直送モッツアレラを使ったカプレーゼ
![]() お店のグランドメニューでも人気のカプレーゼを、ミニトマトの半割を台座にしてモッツアレラ、生ハムをトッピングした一口サイズに。みずみずしいうま味が広がります。 |
![]() |
サーモンクレープ キャビア添え
![]() そば粉のクレープガレットをサーモンとロール状にしたおしゃれな一品。シャンパーニュが飲みたくなります。 |
![]() |
黒トリュフのアランチーニ
![]() 黒トリュフを使用したチーズリゾットを、南イタリア名物のライスコロッケにしたボール状のアランチーニ。トリュフの香りが広がるのは言うまでもなく、贅沢な気分に浸れます。 |
![]() |
シェフ厳選2種のサラミを使ったサンドイッチ
![]() ちょっと厚めにスライスされたサラミの濃厚な美味しさが、どこを食べても具のあるサンドイッチで味わえます。 |
■専属パティシエの自家製スコーン |
![]() |
ヘーゼルナッツ、アーモンド、クルミ入りチョコレートと、いちご、ラズベリー入りの2種類(おひとりにつき各1個)。温めて提供されますが。時間が経ってもパサつかないよう工夫されたリッチで味わい深いオリジナルスコーン。このまま食べても、付属のジャムとクリームをのせて味変を楽しんでも。 |
■オプションのドリンク |
![]() |
カクテル 1,800円 / モクテル 1,320円 ※税込・サ別
![]() 左から ・ブルックリン ブリッジ(カクテルのみ) ・ストロベリーモヒート ・ストロベリーピニャコラーダ ・ストロベリーレモネード アルコールドリンクはこの他シャンパーニュ2種類がオンリストされています。 |
Strawberry Afternoon Teaは5月までの開催予定。その後は季節ごとにテーマを設けて行っていくとのこと。一度体験したらリピーターになりそうな、見ても食べても時間を過ごすにも満足のいくイル・ルピーノ・プライムのアフタヌーンティー。前日までに席を確保するのを忘れずにぜひ!
*アフタヌーンティーは、前日17時までの予約が必要です。 1名様より、電話(03-6804-5661)または以下 TableCheckにて予約受付。 https://www.tablecheck.com/shops/il-lupino-prime/reserve |
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |